20190224
秩父の旅2日目。
今回の旅はただひたすらに体を癒す旅だったので、目的は達成された。
勿論朝起きてからも温泉入った。最高だ。
いい宿であった。
長生館を後にして、ちょっと長瀞を散歩。
もう何回この辺歩いたんだろ。
めっちゃ詳しくなってる。
もう何度も来ており、また行くのかとも思うくらいの石畳。
天気も良く気持ちが良い。
午前の早い時間帯だったので、あの石畳までのストリートも静か。
その帰りはこれまた何度行ったか分からない煎餅屋。ここで煎餅を買ってバリバリと食べながら長瀞を歩くのがもう鉄板になっている。今回も。
その後は宝登山の方へ歩く。
何処に何があるのか完璧に把握している。
もう長瀞マスターになる日も近い。それ程来ている。
で、あのいつも立ち寄る二階にあるカフェで一服。抹茶ラテを頂く。店内の独創的なランプがめっちゃオシャレなんだよな。外で吸うタバコがうまい。
そして、宝登山へ。
以前来た時は宝登山ロープウェイで宝登山の頂上まで行って宝登山動物園に行った。
今回は宝登山神社へ。
秩父三大神社の1つ。
で、ここを参拝したらどうしても宝登山神社の御朱印が欲しくなってしまった。しかし、俺が愛用している御朱印帳は待っていない。
となると…
まさかの買ってしまった。御朱印帳を。
しかも宝登山神社限定の超渋い御朱印帳。
俺なんかが徐にあの御朱印帳を出したらびっくりされるんじゃないかという程のデザイン。
という事で宝登山神社の御朱印ゲット。
これは秩父限定御朱印帳にしようか。
参拝を終えて帰路へ。
そして次の目的地。
何気に10年越しの夢。
白久の踏切で写真を撮る。
実は10年前に白久駅に来ている。
その時は三峰口駅から一駅歩いたのだが、ここの正にローカル線の秘境駅な感じにやられてしまったのだ。
しかも近くに踏切があって、その踏切とそこから見える景色が当時の俺の感性に響いた。
その時も写真を撮ったのだが、当時のガラケーの写メレベルの画質の物しか残っていない。
改めてまた行きたいとずっと思っていたのだ。
長瀞駅から白久駅へ。
よくもまあ踏切が見たいなんて俺のワガママに付き合ってくれたと思う。
白久駅に到着。
人が本当に居ない。使用する人が少ないんだろうな。てかそもそも秩父鉄道が1時間に2本のレベルだからな。
駅舎も踏切も全く変わっていなかった。
当時見た景色のまま。
こんな感じ。良くない?この景色。
で、偶然、秩父鉄道名物のSLが通った。
鉄っちゃんではないので余り興味はなかったが、それでも偶然にいいもの見れた。
白久をたっぷり堪能した後はしばし散歩。
地図を見ると、法雲寺というお寺が歩いて行ける距離。目指す。
因みにここは秩父札所30番。
歩いていてわかった。
俺はこの道を10年前にも歩いた。
歩くにつれ、景色もそのまま思い出す。
10年前に来た時は途中で引き返したが、法雲寺迄もう一息のところだった。舗装されてるとは言え結構ハードな山道が続く。
法雲寺に到着。他に人が誰もいない。
静寂と美しい庭が相まって素敵なところであった。
参拝の後、作務所に行ってみたら、御朱印もありますよとのこと。
先程、宝登山神社で御朱印帳を買っておいて本当に良かった。
法雲寺の御朱印ゲット。
激レアの御朱印をゲットした気分だ。
あんまりここまで来る人は多くないんじゃないかな。
で帰路。電車の時間があったので急いで山を降りた。
お昼は何故か西武秩父の夢庵。
それはそれで美味しかった。
そしてその後2ヶ月後にまた秩父に行くのであった…
秩父の旅2日目。
今回の旅はただひたすらに体を癒す旅だったので、目的は達成された。
勿論朝起きてからも温泉入った。最高だ。
いい宿であった。
長生館を後にして、ちょっと長瀞を散歩。
もう何回この辺歩いたんだろ。
めっちゃ詳しくなってる。
もう何度も来ており、また行くのかとも思うくらいの石畳。
天気も良く気持ちが良い。
午前の早い時間帯だったので、あの石畳までのストリートも静か。
その帰りはこれまた何度行ったか分からない煎餅屋。ここで煎餅を買ってバリバリと食べながら長瀞を歩くのがもう鉄板になっている。今回も。
その後は宝登山の方へ歩く。
何処に何があるのか完璧に把握している。
もう長瀞マスターになる日も近い。それ程来ている。
で、あのいつも立ち寄る二階にあるカフェで一服。抹茶ラテを頂く。店内の独創的なランプがめっちゃオシャレなんだよな。外で吸うタバコがうまい。
そして、宝登山へ。
以前来た時は宝登山ロープウェイで宝登山の頂上まで行って宝登山動物園に行った。
今回は宝登山神社へ。
秩父三大神社の1つ。
で、ここを参拝したらどうしても宝登山神社の御朱印が欲しくなってしまった。しかし、俺が愛用している御朱印帳は待っていない。
となると…
まさかの買ってしまった。御朱印帳を。
しかも宝登山神社限定の超渋い御朱印帳。
俺なんかが徐にあの御朱印帳を出したらびっくりされるんじゃないかという程のデザイン。
という事で宝登山神社の御朱印ゲット。
これは秩父限定御朱印帳にしようか。
参拝を終えて帰路へ。
そして次の目的地。
何気に10年越しの夢。
白久の踏切で写真を撮る。
実は10年前に白久駅に来ている。
その時は三峰口駅から一駅歩いたのだが、ここの正にローカル線の秘境駅な感じにやられてしまったのだ。
しかも近くに踏切があって、その踏切とそこから見える景色が当時の俺の感性に響いた。
その時も写真を撮ったのだが、当時のガラケーの写メレベルの画質の物しか残っていない。
改めてまた行きたいとずっと思っていたのだ。
長瀞駅から白久駅へ。
よくもまあ踏切が見たいなんて俺のワガママに付き合ってくれたと思う。
白久駅に到着。
人が本当に居ない。使用する人が少ないんだろうな。てかそもそも秩父鉄道が1時間に2本のレベルだからな。
駅舎も踏切も全く変わっていなかった。
当時見た景色のまま。
こんな感じ。良くない?この景色。
で、偶然、秩父鉄道名物のSLが通った。
鉄っちゃんではないので余り興味はなかったが、それでも偶然にいいもの見れた。
白久をたっぷり堪能した後はしばし散歩。
地図を見ると、法雲寺というお寺が歩いて行ける距離。目指す。
因みにここは秩父札所30番。
歩いていてわかった。
俺はこの道を10年前にも歩いた。
歩くにつれ、景色もそのまま思い出す。
10年前に来た時は途中で引き返したが、法雲寺迄もう一息のところだった。舗装されてるとは言え結構ハードな山道が続く。
法雲寺に到着。他に人が誰もいない。
静寂と美しい庭が相まって素敵なところであった。
参拝の後、作務所に行ってみたら、御朱印もありますよとのこと。
先程、宝登山神社で御朱印帳を買っておいて本当に良かった。
法雲寺の御朱印ゲット。
激レアの御朱印をゲットした気分だ。
あんまりここまで来る人は多くないんじゃないかな。
で帰路。電車の時間があったので急いで山を降りた。
お昼は何故か西武秩父の夢庵。
それはそれで美味しかった。
そしてその後2ヶ月後にまた秩父に行くのであった…