![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d9/9809dc888f2a52df4c127b6ded9d4b9a.jpg)
更新しようとふと思ったので更新する。
ゾランにあってきた、金曜日の午後。
う~ん言語の壁なんて言葉があるけど、
言語の壁なんて薄っぺらい。
本当にぶ厚いのは文化の壁に他ならないのであって、
やはり共に行動すると驚くような事がある。
別に悪い意味で言ってるわけでは全くない。
12時に渋谷ハチ公前で彼と出会う。
久しぶりの再開。
二人で30分くらい談笑。
その後カフェに入り、
30分くらい談笑。
注文するときや、通貨両替の際、軽く通訳してる自分に酔う。
その後千駄ヶ谷に移動。
で、友人と合流。
其のとき彼の本日の計画を聞いてびっくりした。
簡単に言うと、3年前にイギリスのケンブリッジの超有名なバー、
イーグルで日本のテレビ制作グループと仲良くなって、
其のとき撮っていた映像のテープを受け取りに来た。
こんな感じだ。
しかもアポ無し。
手がかりは名詞のみ。
凄い行動力だ。
何とあの神宮にあるNHKの放送ビルにも乗り込んだ。
見事に不審だったであろう。
ガタイのいい外国人を先頭に妖しい男3人(俺ら)が後ろにつく。
せっかく日本に来たからと言うのもあり、
うどん屋(ハナマル)に入ったんだ。
だが、ゾランはカレーライスを注文した。
そして横にはゲソ天。
そして飲み物は緑茶。
凄いコンビネーション。
彼はナイスな組み合わせといっていた。
俺はゲソ天はうどんに入れるもんだと思っていた。
しかし、手づかみでフライドチキンのごとく食う方法をその時知った。
そして、渋谷センター街に移動。
何を思ったかゾランが写真を撮ろうと言い出す。
しかも誰かに撮って貰おうとして、
言った言葉が、
「すいません、写真とりましょうか?」
まちがっとる。
俺はその時声を掛けられた女の人の、
「いや、いいです」って言いながら立ち去る際の、
不審感極まりない目を生涯忘れない。
コレじゃなんぱだ。
しかもたちの悪いタイプの。
ゾラン、言葉間違ってるって伝えて、
高校生らしき青年を捕まえ、
渋谷センター街で
仲良く横になる男4人。
俺はロンドンのテムズ川付近で写真をとりまくったが、
地元民はどんな気持ちでみてたのかな。
決してゾランを馬鹿にしてるわけではないですから。
だって凄い面白かったからね。
日本人じゃ絶対しないようなことを、彼はやる。
それがとても新鮮で面白かった。
ちょっと疲れたけどね。
その後はゾランは帰り、
残りのメンバーで熱い話をして解散。
総じて充実してたと思う。
写真はTower of London(世界遺産)にある、City Wall
あ、今日は半年振りに、
Walkerでスタジオ入ったんだった。
そのことも明日にでも書きますか。
ねよ。