材料開発工学課程の学部4年生の課題研究発表会と海外実務訓練報告会がありました。
課題研究発表会は、実務訓練にいかなかった学生の卒業研究の発表です。課題研究をおこなったおおよその学生は4年生で卒業して社会にでますから、数はあまりいません。私はその発表練習でこの土日は出勤して指導していました。月曜日で審査すべき学生はすべて審査し終わったことになります。
海外実務訓練報告会は、4か月から5カ月の企業等でのインターンシップを行ってきた学生のうち、国外にてインターンシップを行ってきた学生の報告でした。4年生からほとんどの学生が修士課程に進みますが、その学生のうち約20%弱が国外にてインターンシップを行い、80%ほどが国内で行います。
中国、メキシコ、タイ(洪水で途中で戻らざるを得ませんでした)など世界各地に散らばって半年近く生活するのですから、かなり多くの事を吸収して戻ってきています。それが報告に現れていました。
いよいよ、本学にも本格的な春が訪れます。
課題研究発表会は、実務訓練にいかなかった学生の卒業研究の発表です。課題研究をおこなったおおよその学生は4年生で卒業して社会にでますから、数はあまりいません。私はその発表練習でこの土日は出勤して指導していました。月曜日で審査すべき学生はすべて審査し終わったことになります。
海外実務訓練報告会は、4か月から5カ月の企業等でのインターンシップを行ってきた学生のうち、国外にてインターンシップを行ってきた学生の報告でした。4年生からほとんどの学生が修士課程に進みますが、その学生のうち約20%弱が国外にてインターンシップを行い、80%ほどが国内で行います。
中国、メキシコ、タイ(洪水で途中で戻らざるを得ませんでした)など世界各地に散らばって半年近く生活するのですから、かなり多くの事を吸収して戻ってきています。それが報告に現れていました。
いよいよ、本学にも本格的な春が訪れます。