斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

タイ シンクロトロン放射光施設へ出張

2017年06月17日 23時08分36秒 | 斎藤秀俊の着眼
タイのシンクロトロン放射光施設へ出張の途中です。公共交通機関が未発達のナコーンラチャシーマというところまで300km近く移動しなけばならないので、出張者全員が今日までに集まり、放射光施設での発表の前打ち合わせをしています。

日本側からはDLCの研究の現状を発表し、タイ側からはシンクロトロン放射光の利用状況について紹介があります。

明日は、朝からナコーンラチャシーマに向けて移動です。8人のDLCの日本のトップ研究者がいっぺんに講演なんて、日本でもなかなかないですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イージス艦とコンテナ船の衝突

2017年06月17日 22時59分12秒 | 斎藤秀俊の着眼
イージス艦の右舷にコンテナ船が突っ込んでいるように見えます。普通右舷に突っ込まれたら突っ込まれる方に問題ありと考えられるのですが、そういう論調のメディアにあたりません。

衝突回避するなら、イージス艦のほうが左にカジを切ってコンテナ船と並走して速力で勝ってから右にカジをきるのですが、軍艦の場合はそうではないという決まり事があるのかな?と思ってしまいます。

イージス艦の防衛能力が落ちるというけれども、そんなに重要なことであれば、航行時に衝突回避に全神経を集中して然りですが、どうでしょう?本当にはてな印ばかりの事故です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節税効果 支払いについて 注文書の送付 休炉について

2017年06月07日 18時34分59秒 | 斎藤秀俊の着眼
すべてzipファイルについたウイルスメールです。
開けずに捨てる。そしてゴミ箱も空に❗


本社管理部 お疲れ様です。 添付ファイルのご確認、宜しくお願いいたします。
**********************************************
東日本営業部
ファックス:030-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする