だから、就活斡旋業者の営業の方に話しているんだけれども、就活斡旋業者も変化しなけりゃ生き残れないでしょうね。
理系の学生はAIにお願いしなくても、こういう学生が欲しいと企業から大学にダイレクトに伝えてくれた方がいいです。大学では学生の成績や生活態度、はたまた考え方や人間関係まで把握していて、(隠し事までアナログネットワーク情報で伝わってきます)新手のAIよりも的確な判断をこなします。合わない学生を推薦したら、後々までひきますから、そんなことはしません。
問題は、こちらで本気で推薦しても信じてくれないときがあること。AIだったらどうでしょうね。それでも次から次へと推薦するでしょうか?それとも信じてくれる会社を優先するでしょうか。
いつも思うのですが、就活斡旋業者は、大学のベテラン教員からいろいろと情報とか意見とかは得ているんでしょうか?いい人事って人が責任をもって動かないとならないんじゃないでしょうか。
理系の学生はAIにお願いしなくても、こういう学生が欲しいと企業から大学にダイレクトに伝えてくれた方がいいです。大学では学生の成績や生活態度、はたまた考え方や人間関係まで把握していて、(隠し事までアナログネットワーク情報で伝わってきます)新手のAIよりも的確な判断をこなします。合わない学生を推薦したら、後々までひきますから、そんなことはしません。
問題は、こちらで本気で推薦しても信じてくれないときがあること。AIだったらどうでしょうね。それでも次から次へと推薦するでしょうか?それとも信じてくれる会社を優先するでしょうか。
いつも思うのですが、就活斡旋業者は、大学のベテラン教員からいろいろと情報とか意見とかは得ているんでしょうか?いい人事って人が責任をもって動かないとならないんじゃないでしょうか。