斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

就職活動がんばれ11

2019年03月25日 23時18分55秒 | 就職活動
自己PR。

ある学生は、ベースで音楽を演奏するのが好きです。ジャズが好きだそうです。
志望する会社名を私が聞いて、あなたジャズに興味がある?と問うたら、そういう答えでした。それはすごい話で、この志望する会社への自己PRはこれで行くことになりました。

どんな会社のエントリーシートの自己PR欄にも、趣味はジャズって書けばいいってもんでもありません。志望する会社をしっかり研究すると、決まっていくものです。

そして、やはりよりマッチングする会社を研究しながら探さないと行けないのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職活動がんばれ⑩

2019年03月24日 23時10分28秒 | 就職活動
志望動機とか自己PRの続きです。

志望動機。
前回のブログでおわかりの通り、その会社の扱っている製品やサービスが好きなら、それを軸に下書きしてみましょう。
次にそれが売上3大事業のどこに当たるか、書いてみましょう。その製品やサービスを下支えしている事業、あるいは発祥について書いてみましょう。
あとは、ある一点に徹底的に絞るか、3つくらいに分けて広く語るか自分で決めましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職活動がんばれ⑨

2019年03月23日 22時55分08秒 | 就職活動
エントリーシートの志望動機とか自己PRに何を書いたらいいかわからないとういう相談。
そういう時には入社したい会社の研究をしてください。

定番は売上3大事業なのですが。。。
最近ビックリしたことがあります。その会社がメーカーなら、製造しているなら製品に興味がないという学生。根本的考え直してください。その会社がサービス業であれば、そのサービスに対して特段の知識がないという。考え直してください。

大学の教職だと、研究が好きで講義することが好きで、なら勤まるかと言ったら勤まらず、いろいろと問題を抱えて前進できない学生に寄り添い、自己解決のお手伝いが好きでなければ、つまり少々お節介でなければなりません。

まずは好きな製品、好きなサービスから、思考を始めましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職活動がんばれ⑧

2019年03月22日 10時08分30秒 | 就職活動
エントリーシートに志望動機や自己PRを書き、これを入社したい会社に送るわけです。
この、エントリーシートを使い回しできる便利なサイトがあることを学生から聞きました。エントリーシートを書いて、履歴書も書いてサイトに登録し、志望する会社をクリックすればそこに送信されるという。。。

いやいや、ビックリ。エントリーシートに記載する内容って、入社したい会社毎に内容が大きく変わって当然ですよ。自己PRすら大きく変わります。これは企業研究あるいは職場研究が全然なされてないのに加えて、読み手の興味をそそらせるセールスを考えていない証拠です。

例えば志望動機。
御社の工場を見学し、多品種少量生産を可能としたラインに感動し、入社したいと思いました。
例えば自己PR。
私は合気道部で主将として30人の部員の意識を上げることに成功しました。

志望動機は、どの会社でもやってることで、そこを褒められてもちょっと違うなあと思います。自己PRは、その会社が合気道の武具を製造しているならまだしも、それでも意識を上げる武具を製造しているなら、わからないこともないのだけれど、となります。

長岡技術科学大学の物質材料工学専攻:課程の就職活動を行っている学生には企業研究の仕方から伝授するので、早く面接にきてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職活動がんばれ⑦

2019年03月21日 18時38分37秒 | 就職活動
長岡技術科学大学物質材料工学専攻の就職希望学生の約半分が相談にきました。
まだ相談にきていない諸君、早く来てください。

会社におけるよい席は、推薦順に決まっていきます。自由応募でがんばるのもいいけれども、大学受験と入社試験とを同じだと考えているのであれば、すでに社会の仕組みに乗れていないということです。

とにかく早く相談にきてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする