輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

自戒自省(じかいじせい)

2025年03月26日 21時05分45秒 | マツンのおもい

長い間体調の悪い日が続くのは久しぶり。

後期高齢者だからより注意を払わなくてはいけないのだろうか。

寒暖差アレルギー、花粉症アレルギー、今後は黄砂が押し寄せてくる。

昨晩は咳き込みがひどく何回も目を覚まし、水分を補充した。当然寝不足になり、朝起きたら体が非常に重たい。

今日は接骨院の予約があったが、外に出る事は中止にした。昨日、天文台クリニックで咳の薬をもらったから、もう1日飲んでゆっくりしてから出かけることにしよう。

東京は今月3回目の夏日で気温がぐんと上がっている。無理して出かけることもあるまい。

今週末はまた気温が下がると言う。しっかり対策を取っていかないといけない。

 

一句詠んでみました 

「濁る空 遠き砂丘の 影ゆらぐ」

 

爺いのランチ

女房が武蔵境に行ったついでにエミオで弁当🍱を買ってきてくれた。デザートはコーヒーとプチフルーツプリン。

 

生業に就いて考察

山火事が多発すると、林業と漁業の両方に深刻な影響を与えます。

林業への影響

・木材の損失: 

・土壌流出のリスク増加: 

・森林再生の遅れ: 

漁業への影響

・水質悪化: 

・魚や貝の生息環境の悪化: 

・漁獲量の減少: 

 

◎続レオ君インスタ

気がつけば3月も下旬。雪が3回も降り、夏日も今日で3日。天気に振り回されている。全国を襲った山林火災は今日も続いている。消防団的な発想では追いつかないね。

今日の「思い出話」1027、むのたけじ 100歳の不屈

2016年8月27日撮影 

当日のブログ(goo)、今日の定点 時々晴れ(10時半ごろ)、気温25度、湿度71%。はっきりしない天気。我が家のLEO君は毎日大暴れ。何が気に入らないのかゴミ屋敷からくわえてくる。頂き物のジャムを振り回していた。説明書をグシャグシャしたいらしい。片付けはきちんと蓋をしておかないと。

LEO君と川の字になって昼寝。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀慕追遠(あいぼついえん)

2025年03月24日 20時58分53秒 | マツンのおもい

寝起きの悪い朝

咳が止まらない

接骨院の予約もあるので外に出る

明日、内科に行ってこよう

歩くと息が切れる

からださんが悲鳴をあげている

喧嘩してはいけない

 

一面の菜の花と白い木蓮の対比は四季の日本ならでは

 

潮音全4巻を読み始めた

今、黒船の項に入った

日本を変える変えない」面白い時期だ

爺いのランチ

接骨院が終わりbonでパンを購入。オニオンウインナー、ツナフランスパン、コーヒー。

高卒で仁丹同期の岡住の命日だったので奥さんに電話を入れた。留守番電話だったが声だけ残した。旋盤のプロとして生涯職工を貫いた。

 

一句詠んでみました

「乾杯だ 同期の命日 さらば友」

 

◎続レオ君インスタ

妹に電話したら今日両親の墓参りに行ってきたと。長男がお墓周りを綺麗にしてくれるから助かる。

東京の桜の開花発表。劇的な変化だ、雪から桜だ。

今日の「思い出話」1025、暑さ指数とは

2016年8月23日撮影 

当日のブログ(goo)、午後1時半ごろLEO君の散歩で外に出た。

三鷹市から熱中症情報がでた。(環境省発表)

8月23日12時の暑さ指数

危険(★★★★)暑さ指数 31.8

運動は原則禁止


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生気勃勃(せいきぼつぼつ)

2025年03月21日 21時09分09秒 | マツンのおもい

外歩きは何日ぶりだろう

清々しい気持ちとは裏腹に体がどすんと重い

ポイントを決めて休み休み

一汗かいたし

転ばないこと

横断歩道は左右確認

改めて思う

体は素直だ

今は悲鳴をあげてある

からださん、よろしくね

 

やっとの思いで接骨院に 

横断歩道で自転車の人がサポートしてくれた

何気ない心遣いが嬉しい

バスが混んでいた

ヘルプマークの人が優先席を譲ってくれた

他の人が気を遣ってくれれば

優しさにありがとう

爺いのランチ

久しぶりにbonのコーヒーパン、ナッツパン、コーヒー。デザートはデコポンゼリー

疲れ切って1時間の昼寝

 

一句詠んでみました

「春陽(しゅんよう)に 負けじと咲けり 木蓮花」

 

◎続レオ君インスタ

情けない自分。寒暖差アレルギーで籠っていた。接骨院にいくという当たり前の行為に四苦八苦。準備しなければ体は動かない。からださんは正直だ。明日からは30分ぐらいでも散歩をしよう。自分に対する甘えが横行

今日の「思い出話」1022、高温注意報が出ている。熱中症に注意しましょう。

2016年8月7日撮影 

当日のブログ(goo)、真夏日がつづいています。LEO君とちょっと散歩。

立ち止まると汗が吹き出てくる。熱風も吹いてくる。

でも木陰に入ると涼しい。蝉の声が涼しさを増す。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春待心(しゅんたいしん)」

2025年03月19日 20時42分57秒 | マツンのおもい

明け方の豪雨には驚いた

俺を叩き起こしているような激しい音

寝ぼけて声を発した

朝起きて静かだなと思いきや雪が降っている❄️

接骨院の予約も取り消し家でまったりしていよう

なぜか高校時代の詩が浮かんでくる

国語の先生で旅行好きで横道の話が好き。みんな授業を聞きたくないから旅先の話を聞きたいとお願いする。先生が交換条件を出す。藤村の詩を暗誦したらok。

暗誦してみた。17歳の頃に戻っていた。

 

小諸なる古城のほとり

雲白く遊子悲しむ

緑なすはこべは萌えず

若草も藉くによしなし

しろがねの衾の岡辺

日に溶けて淡雪流る

 

一億総評論家

朝から晩までドジャース

それにしても4チャンネルの大リーグ中継は視聴者を馬鹿にしている。コマーシャル優先か?

 

爺いのランチ

雪の悪天候のため在庫一掃

カップ麺、カップケーキ、コーヒー

午後から天気が回復してきた。北西6m/sで体感気温は6度

 

一句詠んでみました

「道拓け 淡雪溶けて 春本番」

 

◎続レオ君インスタ

明日はぜひ見たい番組がある。30分早く朝食の準備をしてもらおう。

往年の名俳優・近藤正臣(83)――〝妻亡きあと〟のひとり暮らしを見つめる。

今日の「思い出話」1020、高温注意報 あぶねーぜ

2016年8月5日撮影 

当日のブログ(goo)、「俺だけは大丈夫」と強がりを言っていたが実はフラフラする。LEO君の散歩の途中、木陰を見つけた。風が抜けきり最高。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奮起一番(ふんきいちばん)

2025年03月14日 20時16分45秒 | マツンのおもい

4月中旬の陽気だという

週末は雪予報❄️

凸凹天気に体と心がついていけない

三寒四温とはいえ

一句詠んでみました

「踏まれしも 春風(はるかぜ)に咲く たんぽぽよ」

 

春はドジャースからか

まもなく東京ドームで公開練習

争奪戦制したファンの前に

急に懐かしくなった後楽園

 

爺いのランチ

セブンのマカロニグラタン、桜あんぱん、コーヒー。

 

友人の松沢五男さんから展覧会の案内をもらった。まだ現役で頑張っている。

ゆう画廊 (中央区銀座3-8)では、自由律の俳人 尾崎放哉との対峙。12名による絵画・彫刻展。

 

◎続レオ君インスタ

休養日に徹した。おかげさまで鼻水が止まった。喉の痛みは多少残るが。怠さもとれてきた。シャワーを浴びた時の寒気が何かを予感させた。

今日の「思い出話」1015、今日の定点 ところにより曇り(午後1時半ごろ)、気温31度、湿度55%。

2016年7月29日撮影 

当日のブログ(goo)、ナイターテニスはいい調子で動けると思っていた。残念、運動不足がたたり体が重いこと。足が動かないからもうダメ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする