輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

平成26年 最後のブログ投稿 お世話になりました

2014年12月31日 21時47分34秒 | 日記

次のような目標を立てた。 2014年 三つの目標

 

 


1.働くこと。居場所がないとすべてが安定しない。

 金を稼いで金を使うことを心がけないと人間としての成長がなくなってしまう。

2.自分の意志を貫くこと。覚悟を持って事に当たる。

 「是を是と謂い、非を非と謂うを直と謂う」

3.時代を読む力をつけること。そして情報発信すること。

 ICTを武器にすること。

 

どうだったのか。

1.週2日、文京区小石川春日に通えた。居場所を得ることができた。一番嬉しいのは、机、パソコン、名刺、メールアドレスがあることが。

2.そこまでの仕事がなかった。予感はするが。

3.武器にはなっていないが揃えることはできた。今も、マックブックエアーでブログを書けるようになった。iPhone6を購入した。これからだ。

 

2015年もこの三つの目標を変えることはない。

アクション・ラーニングも終盤を迎えた。焦点を定め、力をいれてまとめあげたい。新課題に挑戦できる機会があったら全力をあげたい。

 

 

輝ちゃんの12月31日(水) 大晦日だ

 

<Facebookより>

穏やかな天気だったのでLEO君と散歩をして来ました。1年の締めくくりだから大沢の里を回って来ました。天文台通りを大沢橋の手前で野川沿いに出ます。長谷川病院、東大馬術部を過ぎ、水車小屋にでます。

 

休憩後、100段階段の沢の台歩道橋、三鷹7中、国立天文台の中を通って我が家に。結構、距離もあります。

 

 平成26年もまた多くの人と交わることができた。残念なこともあった。永遠の別れが辛かった。いろいろな本を読んだが、積読本の「日本の200年(上)(下)」「パンとペン」を読み終えることができた。

6月末からブログを毎日更新してきた。絵日記的でもいいと割り切って書いてきた。

新しい年も出来る限り毎日更新していきたい。健康である限り。

 

一年間おつきあいいただきありがとうございました。

皆様がたのご健康とご健勝を祈念いたします。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が早い 息吹! 春が近い!

2014年12月30日 21時31分43秒 | 日記

三鷹の春はいろいろだ。

今日は野崎を散歩してみた。

大沢とは対照的な景色だ。

 

 

牧歌的というか農家がゆったり存在している。

匂いも色も違う。たった数分の距離なのに。

そこには春がきているようだ。

 

膨らんでいる、躍動している。

まだ早いと言っているようでもある。

 

 

輝ちゃんの12月30日(火) 都立三鷹も終わった

 

対戦相手の先生から、「あの必死で歯を食いしばって走る三鷹の選手を見ていたら、絶対にうちは勝てないと思いました」という言葉を頂いたこともあります。これも、三鷹の強さである「徹底できること」なのかなと。

佐々木雅規(ささきまさのり)監督

http://cyclestyle.net/article/2014/12/29/17717.html

地元三鷹・応援したが最後の都立三鷹高校のサッカー部が終わった。

 

    

 

今日開幕した全国高等学校サッカー選手権大会で東福岡高校に2−0で敗れた。

駒沢が満席というのもすごいこと。インターハイ優勝校の東福岡は強い。

 

<Kさんにメール>

昨日の夜から平成26年を振り返っています。

Kさまの存在が私を多少成長させてくれたようです。私が何気なくやっている行為が役に立っていることを知り、継続的にメールを送ることにしました。会ったこともありません。一度、電話でお話ししただけです。その上、Kさまがどのような状況なのかまったく知りません。私のこころの日記みたいなものです。そのようなことができたことが一年間の成果です。

テレビを見ていたら、年金生活者の自分のことを、「毎日サンデー」と称していました。実にうまい表現です。

私が最近気についたことが二つあります。

一つは、大リーグのヤンキースから日本のプロ野球の広島カープに入団を決めた黒田投手です。引く手数多の大リーグを蹴って、年棒が大幅に下がっても、「野球人最後は広島カープでプレーする」という哲学を守り抜いたことです。賞賛の拍手を送ると共に広島カープを応援し続けます。

もう一つは、フィギアスケートの町田選手の引退発表です。あんな自分のこと勝手なことを許したら、規律がなくなってしまいます。

日本の各種のスポーツ協会が曲がり角にきているように感じます。サッカーの代表監督選出も然りです。

錦織圭選手の活躍の原点はどこにあったのか探るべきです。日本にはなかったのです。コーチも日本にいなかったのです。付け足しで松岡修造が売り込んでいますが、彼は思違いに気がついていません。

LEO君は目一杯の日差しを浴び、大の字になっています。残す2日は気まぐれ掃除をします。

 

武蔵境で買い物。年の瀬に人身事件で中央線がストップ。考え込んじゃうね。

ちょっと勉強しようと思い本を購入。変化に対応しないと。出費も仕方ない。

 

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま しあわせですか どうこたえます

2014年12月29日 22時19分36秒 | ことば

軍靴の響きが聞こえてこないか?

 

パンとペン

社会主義者・堺利彦と「売文社」の闘い

黒岩比佐子 著 

http://www.keio-stc.com/public_html/yakuinsyoukai/ob/katsuyaku_ob_kuroiwa.html 

 

 

2010年12月30日に購入し積読だった。

11月11日から読み始めた。今日読み終えた。

すい臓癌と戦いながら書き上げた本。黒岩さんの執念を感じた。

読後感というより次の文を紹介したい。

 

 

「民藝の仲間76 冬の時代」公演パンフレット

最後に、堺は妻の為子に向かって、自分の思いを次のように語るのだった。

p394

「そろそろ冬の時代は終わりになって、今度は山を下りてうって出る覚悟をつくらなきゃならん。その日のために、いわばぼくたちはこの売文社をやってきたようなものだ。その日、皆が一斉に心を合わせてうって出ることができるために。(中略)————間違いのないことは、とにかく人間自然の感情を圧し殺す社会制度は必ず改革しなきゃならんということさ。————いま生きている人たちのためにも、死んでしまった人たちのためにも。————そのために闘って行かなきゃならんということさ。それでやがてわれわれが死んだら、また若いものがやってくれる。われわれと同じような体験をくり返しながら、しかしわれわれより少しずつは利口になりながらね。————さあ、行きましょう」

 

1933年1月23日に堺利彦が亡くなる。

堺が人生に最後に遺した「帝国主義戦争絶対反対」の悲痛な叫びは、軍靴の響きにかき消され、踏みにじられていく。その後の日本がどのような道を歩むことになったのかは、ここで改めていうまでもない。

 

 

輝ちゃんの12月29日(月) うっかりした!年末だった!

 

「毎日サンデー」の松本輝一くん。日曜日とばっかり思っていた。クリーニンング屋さんに行こうと用意していたのに。年が明けてしまうのかな?今日は勢い込んで本を読んだ。天気の悪いこの時がチャンス。leoくんはつまらなそうにふて寝をしている。

 

 

<Kさんにメール>

寒く、冷たい雨が降っていますね~~。

どんよりとした灰色の空は大嫌いです。
閉じ込められたようで、窮屈で仕方ありません。
目を閉じてG線上のアリアを聴いて今日の出発です。
昨日は意を決して掃除をして成功でした。女房が一緒に草むしりを手伝ってくれました。
 
 
 
 
年末になると特別番組が組まれます。
NHKの深夜放送で、「ドキュメント24hours」をやっていました。3日連続定点を撮影し、その中の人間模様を伝える中身でした。場所は、国道16号線、空港、ガソリンスタンド、シェアハウス、24時間動物病院など。眠くなって途中で寝てしまいました。
みんな大変な問題を抱えながら、今を生きているんだな、と痛感しました。
平凡な、「生きていて楽しいですか?」と言う問いかけに、一様に「苦しい」と言う言葉は出なかった。
「人生」、やっぱり、人それぞれですね。
ほろ苦い人生ですか?
楽しいか、楽しくないかどころか、生きている今を生きつづけなくてはいけない。
今歩いている道が私の人生のような気がしますね。
あと3日、何が起こるか?
無事であって欲しいと願う小心ものの自分です。寒いです。無理をなさらないで。じっとLEO君のように。これが、今の姿です。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽は惹きつける ゆったりとした時間を

2014年12月28日 22時07分05秒 | 日記

私とleoくんが一番大好きな場所。

最近は人気スポットらしく人がやたら多い。

何がいい!見上げた瞬間、異空間に。

 

 

緑の丘と赤く広がる空。

駆け上がると飛行場。小さな小さな飛行機。調布飛行場。

おとなもこどもも童心に。

 

 

平成26年もあと僅か 今日、いま、思い出せる言葉

 

良寛さま 辞世の句

うらをみせ

おもてをみせて

散るもみじ

 

有馬稲子さん

生まれたときから、戦争のなかに紛れ込んでいた感じ。やっと平和になったと思ったら、いままたややこしいじゃないですか。

忘れちゃいけないんです。それは声を大にしていいたい。

どんな理由があっても戦争はいけない。絶対に

 

 

ものつくりに参考に 日本も負けないぞ

時代の変化を敏感に 超少子高齢化社会だ

人口減時代の家電 お客の声に耳をすませば 多賀谷克彦

http://digital.asahi.com/articles/DA3S11528613.html?ref=pcviewer 

「数を売るより価値を売る」という。日本の心遣い、美意識を求める「Jコンセプト」

 

 

輝ちゃんの12月28日(日) スッキリ

 

正月休みの課題は五つある。他人から見ればたわいもないものだが。本人は必死。

1 ホームページをアップする。

2 自動車をピカピカにする。

3 玄関、玄関先をデッキで綺麗にする。

4 Macをちょっと自在に動かせるように。

5 猫の額の庭の掃除。

今日は風もなく掃除日和。車を洗車。ビックリした!驚いた!クリーム色だったのだ。

調子が出てきたので庭掃除も一気に。年内の燃えるごみ出しがもう一回あるので。

 

   

 

今日は二つの課題をクリア。明日は天気が悪いらしい。ホームページをいじろう。

Macを使ってこのブログを書けるようになってきた。まだぎこちないが。

 

<Kさんにメール>

すっきりしませんが、申し訳程度に日が差していますね。
あと4日ですね。
私は退職してから、ぼつぼつホームページを作ってきました。完璧性を求める性格ですからエンドレスです。
一つの区切りをつけます。
小さい頃のこと、家族のことが抜けています。書き足していけばいいのですから。
人の悪口も削除したつもりですが・・・。
その連中も消えていく時代となりましたから。
懸案事項は掃除です。
自動車、玄関、猫の額の庭は最低限やらなければいけません。
今日は風が吹いていないようだから洗車。
今から朝食です。 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あといくつ それが楽しいのか 苦しいのか

2014年12月27日 22時34分26秒 | ことば

寒い!当たり前だ!冬だ!自然は訴えている

 

武蔵境に買い物に。寒くて胸も痛むぐらい。空を見上げると。

 

年賀状は終わった?

 

年賀状を書いていて学んだこと。

宛名と一言は自筆で書いている。

実に失敗が多い。書き損じというやつ。

年齢と共に確実に何かが衰えてくる。

その現実を直視し、受け入れて修正していかなかくはいけない。

まずは、集中することだ。

でも、どうしても相手の人物像が浮かんでしまう。

 

 

スローモーな社会 それが当たり前?

 

何とかならないか?駐車場

武蔵境のイトーヨーカドーの駐車場に入る時から。係りの人が入れと指示しているのだからさっさと入ればいいのに。カードを取るときもスローモー。上る時もスローモー。イライラするのは修行が足りない自分が悪いのか?

 

何とかならないか?スーパーマーケットのレジ

なんとご丁寧に小銭を探しているのか?これでもか、これでもかと。財布を探しているのか。終わりかと思ったら小銭専用の財布からじゃらせんを取り出す。スイカやパスモ、ナナコなどのカードにしてくれ!

 

 

輝ちゃんの12月27日(土) やったぞ 終わったぞ 年賀状

 

今日の宿題、年賀状。出すからには元旦に着くようにしたい。

毎年そう思いつつうまく捗らない。時間があるではないか、年金生活者。

leo君と国立天文台を散歩。空っぽになってしまった木々。

なんという素晴らしい景色。leo君をそっちのけで写真を撮る。

 

午後のこの時間だからこそ味わいのある色が反射している。

一味違う感情が湧いてきた。影の伸び方が希望を見出せるようだ。

正月休みを利用して目の前にある課題を一つひとつ解決していこう。

それには健康だ。毎日の、無理だな、週に数回の壁打ちに行ってみよう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする