木・うんちく

木材と人間の関わりを考えて思うままに・・・

109. ウッドデッキ施工試験(新調整束)

2016-05-02 15:20:58 | ウッドデッキ
これまで日本では屋外用デッキの調整束としては良いものがありませんでした。
そのため、数年前に弊社で開発した調整束を販売していましたが、
高さ調整は簡単なものの、後で余分な側板をカットして頂く必要があり、
これを何とか改良して、もっと簡単にしたいと何回かの試行錯誤と実験を繰り返し、
ようやくその商品企画が完成したのは昨年の10月。
それから金属部品の型を起こして部品が入荷してきたのは翌年の2月になっていました。

しかしこれで販売はできません。
うちの会社では新しいウッドデッキを販売する時は、
まず社内で何回かの試験をし,問題がないことを確認した後、
お客様の中で会社から1時間以内にお住まいのお客様に無料で組み立てをご提案し、
了解を頂ければ施工試験をさせて頂き最終確認をします。

お客様としてはキットデッキを購入されてご自分で組み立てるところが、
束石の費用も職人の組立費用も無料ですから、ずいぶんお得です。

こちらとしては、施工試験をさせて頂けるし商品の代金は頂けるのでありがたいということになり、
お互いの利益が一致します。

かくて施工試験は全く問題なく推移し、写真撮りや何やらで途中で中断があったものの、3時にはすべて終わっていました。
その後、お客様に組み立てて頂く試験販売もうまく行き、ようやく、キットデッキHARDアマゾンジャラとして販売が開始されたのは4月になっていました。

企画開始から3年。
正式スタートから半年を経て商品化の調整束です。

日本にはこれに匹敵する調整束はなく、弊社一押しの商品ですが、唯一欠点があります。
それは重いこと。1個4~5kgあり、1つの梱包で4個しか入れることができません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 108. 詐欺サイト | トップ | 110. ウッドデッキ DIY »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウッドデッキ」カテゴリの最新記事