太いタケノコ 1本!

竹林にも太っちょの竹の子たくさん生えていました。


こっちは小さく・・・ドングリからの芽吹き

クヌギの新しい葉がとってもきれい!

前に見たのと同じ形の雄花にできる虫こぶ(クヌギハナカイメンフシ)見っけ!

こっちはクヌギの枝にできた虫こぶ(クヌギエダフシ)かもしれない

草むらの中で♪ ウマノアシガタ咲いていました。


ニガナも多かったです。


スイバ雄株の花 雌株の花 なにかがじっと見ているみたい♪
雄株と雌株 間違えていたので訂正しておきます。これは雌株の雌花だったのでした。



カンアオイとかフタバアオイとか・・・の一種みたい 花は見当たらず 残念
今後見守っていきたいです。

代わりに近くにアミガサタケがいてくれました。

竹林にも太っちょの竹の子たくさん生えていました。


こっちは小さく・・・ドングリからの芽吹き

クヌギの新しい葉がとってもきれい!

前に見たのと同じ形の雄花にできる虫こぶ(クヌギハナカイメンフシ)見っけ!

こっちはクヌギの枝にできた虫こぶ(クヌギエダフシ)かもしれない

草むらの中で♪ ウマノアシガタ咲いていました。


ニガナも多かったです。


スイバ
雄株と雌株 間違えていたので訂正しておきます。これは雌株の雌花だったのでした。



カンアオイとかフタバアオイとか・・・の一種みたい 花は見当たらず 残念
今後見守っていきたいです。

代わりに近くにアミガサタケがいてくれました。
