オヤブジラミ
すごく小さい花を咲かせていました。
セリ科 ヤブジラミ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ed/45e17d978d4abef10c2e1d627a6195f2.jpg)
左にはアメリカフウロ 花の大きさ比べるのに丁度よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/2701237d050e18356116e0f002c99b04.jpg)
オヤブジラミという名前だけれど 花はとても愛らしくて好きです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/f3a038a684e53aba019d171a098444ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/81/00be097cef5a4e25d585d24dcdf1debb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/47e66ee67b9e0980c88a238f5443ba4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/41/8bbd6341f41158af722bb994ed8e6d42.jpg)
果実は赤みが増し 独特の雰囲気醸し出しているかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/a8250cfbb59ef06cb9c1b7ece66d1192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/b4e09c7daf40c20877373522edc1a85b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/126b55c08a9da4eb5df78e9119b1e7d6.jpg)
アメリカフウロ 赤くなった葉がワンポイントになってる!!!
フウロソウ科 フウロソウ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/c2f6661564405a7da7492acf2a8fa366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d5/2a03f19505376bea23c5cd05cc56fe94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2c/4788213ea5f2e9b9cd7d68be3faaa1c9.jpg)
家の近くをウロウロしているだけなのに・・・今まで見過ごしてきたことも多く
反省しています。 胸をくすぐられる心地よさ あらためて感じ入ることになりました。
すごく小さい花を咲かせていました。
セリ科 ヤブジラミ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ed/45e17d978d4abef10c2e1d627a6195f2.jpg)
左にはアメリカフウロ 花の大きさ比べるのに丁度よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/2701237d050e18356116e0f002c99b04.jpg)
オヤブジラミという名前だけれど 花はとても愛らしくて好きです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/f3a038a684e53aba019d171a098444ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/81/00be097cef5a4e25d585d24dcdf1debb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/47e66ee67b9e0980c88a238f5443ba4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/41/8bbd6341f41158af722bb994ed8e6d42.jpg)
果実は赤みが増し 独特の雰囲気醸し出しているかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/a8250cfbb59ef06cb9c1b7ece66d1192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/b4e09c7daf40c20877373522edc1a85b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/126b55c08a9da4eb5df78e9119b1e7d6.jpg)
アメリカフウロ 赤くなった葉がワンポイントになってる!!!
フウロソウ科 フウロソウ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/c2f6661564405a7da7492acf2a8fa366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d5/2a03f19505376bea23c5cd05cc56fe94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2c/4788213ea5f2e9b9cd7d68be3faaa1c9.jpg)
家の近くをウロウロしているだけなのに・・・今まで見過ごしてきたことも多く
反省しています。 胸をくすぐられる心地よさ あらためて感じ入ることになりました。
確かにヤブシラミの花は小さくて可愛いです
小さすぎて私は撮る事が出来ないんですよ
アメリカフウロの花がとても大きく見えます
私は昨日から体調が悪くて パソコンを開く元気がないので 今日はブログお休みにします
慣れないタブレットからコメント書きました
体調すぐれないのに・・・ありがとうございます
気を遣わせてしまい 申し訳ないです
小さい花って私も同感~
ますます年取ってくるにつれ 焦点合わせるのも目が疲れてどうしようもないくらい
お互い 我が身をいたわりながら 体調第一に考えましょう!
小さい花って本当に焦点合わせにくくて大変
そういうときは無理せずに行くことにしましょう
気持ちを楽に いいことだけ考えてのんびり疲れをとってくださいね
タブレットの小さい画面だと尚更疲れますね
どうぞ 十分体を休め元気になられますように
お祈りします
ヤブジラミは知ってましたが、オヤブジラミもあったんですね
白い花に対して、オヤブジラミはピンクの色なんですって!
果実の姿、シラミ・・か~
牧野博士の命名?
アメリカフウロの花も小さいけれど、この花はもっと小さいですね
ステキに撮れてます
とんちゃんの記事は、すごく頭の体操です(笑)
知らないからですね
アメリカフウロも可愛いですよね
赤っぽい果実も可愛いですね。
アメリカフウロももう殆ど終わりですね。
近場でも探すといろいろ見つかるのでしょうね。
赤くなった葉 そちらでも見かけるのですね
あちこちに株を広げていて 赤くなった葉もよく見ます~
ワンポイント♪♪♪
牧野博士が名付け親?
知らなかったです・・・
名前の付け方って奥がすごく深そう
ヤブジラミと一緒になったらよかったのに・・・
野草の色々 知れば知るほど奥が深い♪
ノロノロしていてアップするのに花の時期はどんどんずれてきています(-_-)
遅れに遅れてしまっていて自分でもあきれるほど
ちょっとスピードアップしたいのに
事情が色々重なるばかりで 思うようにいかず
焦りそうです~
小さくても ♪ちゃんとフウロの花♪
アメリカフウロもそう思ってもらえて満足しているかも~
近場でばかり・・・最近はどこへも行かれず 行かず
うっぷん大分たまってきました~