ミネウスユキソウ 2023-08-29 | お出かけ 信大自然教育園にて ミネウスユキソウ 優しい感じで 静かに咲いていました。 キク科 ウスユキソウ属 シロバナニガナ キク科 ニガナ属 カラマツソウ キンポウゲ科 カラマツソウ属 大きなかたまりで咲いていたため 豪華な感じ~ #ミネウスユキソウ #シロバナニガナ #カラマツソウ « ベニバナイチヤクソウ | トップ | 志賀高原 池巡り »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 涼しげな山野草 (🌺reihana🌺) 2023-08-29 07:12:15 とんちゃん おはようございますミネウスユキソウって初めて聞く名前ですがとっても素敵な山野草一目ぼれしてしまいましたシロバナニガナも初めて見ました白くて清楚な山野草たち残暑厳しいですが 涼しげな花で涼感が味わえました 返信する Unknown (恵那爺) 2023-08-29 09:54:34 ミネウスユキソウは地味な花ですが山で会うとうれしい花です。カラマツソウも咲いていましたか~ 返信する ウスユキソウ (夕菅) 2023-08-29 11:57:49 いろいろ出会えて良かったですね!愛知にいた時 早池峰山へ行った方からハヤチネウスユキソウの栽培品をいただいたことがあります。でもウスユキソウの仲間を初めて見たのでよくわからないうちに枯らしてしまいました。鉢植えにしても育てるのは大変です。カラマツソウは植物園に大株があるのですが、タイミングが悪くて花の写真が撮れていません。 返信する Unknown (平家蟹) 2023-08-29 13:19:09 いかにも高山植物らしいミネウスユキソウ、でも高山植物ならミヤマとつけてもよさそうなにになんでミネなんでしょうね。シロバナニガナもカラマツソウも見てみたい花です。シロバナニガナは秋吉台にあったようですが最近はなくなっているような。カラマツソウ属も見ているのはアキカラマツだけ、これはもうなんぼでもあるけど他のを見てみたい。 返信する こんにちは (多摩NTの住人) 2023-08-30 09:16:35 アキカラマツは低地でも見られますがカラマツソウは高原に行かないと見られませんね。 返信する ミネウスユキソウ (かえで☆) 2023-08-30 09:37:36 とんちゃん おはようございます!懐かしい高山植物が続いて、嬉しいです。ミネウスユキソウも、カラマツソウも~もう大分前の出会いです。(^▽^)/長い雄しべだけの 涼しそうなカラマツソウ......思い出しながら拝見です~♪思い出せる画像が有って良かったわ~嬉しいです。 返信する Unknown (とりこ) 2023-08-30 15:26:14 こんにちはミネウスユキソウって言うんですねたくさん枝分かれして咲いてるみたいで、独特に思えましたこの姿は見たこと無いですカラマツソウが良いなあ見てるだけで涼感やはり標高の高い所でないと見られませんものね~こう暑くては、出かける気も起きずです 返信する おはようございます (とんちゃん) 2023-08-31 06:35:06 とんちゃんよりお返事遅れてしまい 申し訳ありません昨日は特になんということもなかったのに ぼうーっとしていて一日が過ぎてしまいました。reihanaさんへちょっとお出かけできると 普段とは別の野草に出会えるため胸がずっとざわついていたのでした。家に帰ればいつも通りの毎日でもたまに変わるとすごくいいものだとつくづくかんじています♪山野草の魅力って計り知れない~ずっとその機会に恵まれたら幸せです♪ 返信する おはようございます (とんちゃん) 2023-08-31 06:36:57 恵那爺さんへ地味な花でも!!! 本当にその通りですね山で鑑賞する山野草って格別でなんでもよく見えていました! 返信する おはようございます (とんちゃん) 2023-08-31 06:41:30 夕菅さんへまぁ~ ハヤチネウスユキソウ!栽培品でも格別ですね名前からして気に入っていてどうしようもないです。夕菅さんがそうだったのなら 素人は全くどうにもならないでしょうやはり山野草って相当育てるのが大変なのですね植物園の大株のカラマツソウ 私もお目にかかってみたいです~ 返信する おはようございます (とんちゃん) 2023-08-31 06:51:02 平家蟹さんへ同感です~「ミヤマ」とつくとそれだけで高山という印象を抱きますが「ミネ」もそれに匹敵するのかしらね「秋吉台」は言葉を聞いただけでもあこがれを募らせます~行くことはまずできない それだからこそ余計にあこがれます~秋吉台の野草 格別ですねちょくちょく紹介していただければ・・・とつい欲張っています~ 返信する おはようございます (とんちゃん) 2023-08-31 06:53:23 多摩NTの住人さんへやっぱり!高山植物っていいものですね普段は目にできないからこその 山野草にはあこがれが強いです~高原の爽やかな空気感 思い浮かべています~ 返信する おはようございます (とんちゃん) 2023-08-31 06:55:48 かえで☆さんへかえで☆さん、色々懐かしい思い出 よみがえってきたのですねやっぱり記憶からも想像しながら♪それがいいです植物ね高山植物へのあこがれは格別!願いはその季節にはお目にかかれますように♪それに尽きるかも~ 返信する おはようございます (とんちゃん) 2023-08-31 06:59:09 とりこさんへとりこさんもいずれ たくさんの高山植物に出会えるに違いないです!そのときにはたくさんお願いしたいです~ずっと蒸し暑い日が続き ぐったりしてます・・・頭も足も ますます衰えてきてぐったりのほかに「がっかり」が加わり気持ちがずっと落ち込んでます・・・とりこさんたちのフットワーク 期待してます~ 返信する カラマツソウ (夕菅) 2023-08-31 13:20:04 ごめんなさい。カラマツソウはまだ見たことがなく、アキカラマツとこんがらがってしまいました。つくば植物園の大株はアキカラマツのようです。暑い時咲くのでこれさえまだ写真が撮れていません。山に咲くカラマツソウはもう見られないと思います。 返信する Unknown (とんとん) 2023-09-01 21:48:50 ウスユキソウは、さすが涼しげです。糸のようなカラマツソウの仲間も逃せませんね。高山の花はどれも清楚で特別です。↓の紅花イチヤクソウは、ちょっとお疲れ気味?赤みが薄い気もします。花の構造はまだよく分かっていません。2回しか出会っていませんが、茎も赤くてすっくと立ち上がった姿、大好きです。 返信する おはようございます (とんちゃん) 2023-09-03 06:59:57 夕菅さんへなんか似たような名前ですね全く気になさいませんように♪私も同じなんです・・・途中で「あれ なんだっけ」・・・そんなことがますます増えてきて 落ち込んでいます。 でもなるべく気にしないようにとも言い聞かせているのです。つくばにはアキカラマツの大株があるのですねつくばへ行ってみたいし ほかにも希望はたくさん抱えているのに・・・なんとなく気持ちが伴わず・・・なるようにしかならないでしょうから気にしないようにします~ 返信する おはようございます (とんちゃん) 2023-09-03 07:05:37 とんとんさんへ山野草ってなんでも大好き見ているだけで幸せ気分になれるし 普段とは趣の異なる野草だし!!!ベニバナイチヤクソウ・・・その時に出会えたうれしさに興奮していたかも~赤みが薄い感じ しますねちょくちょく出会いがあれば 深く鑑賞したい♪色々不満があるということは まだまだこれからの進展を期待できる・・・ということでもあるでしょうねとんとんさん目線から ほかの野草でもいつも感心を深めているのです(^^♪ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ミネウスユキソウって初めて聞く名前ですが
とっても素敵な山野草
一目ぼれしてしまいました
シロバナニガナも初めて見ました
白くて清楚な山野草たち
残暑厳しいですが 涼しげな花で涼感が味わえました
カラマツソウも咲いていましたか~
愛知にいた時 早池峰山へ行った方からハヤチネウスユキソウの栽培品をいただいたことがあります。
でもウスユキソウの仲間を初めて見たのでよくわからないうちに枯らしてしまいました。
鉢植えにしても育てるのは大変です。
カラマツソウは植物園に大株があるのですが、タイミングが悪くて花の写真が撮れていません。
シロバナニガナもカラマツソウも見てみたい花です。
シロバナニガナは秋吉台にあったようですが最近はなくなっているような。
カラマツソウ属も見ているのはアキカラマツだけ、これはもうなんぼでもあるけど他のを見てみたい。
懐かしい高山植物が続いて、嬉しいです。
ミネウスユキソウも、カラマツソウも~もう大分前の出会いです。(^▽^)/
長い雄しべだけの 涼しそうなカラマツソウ......思い出しながら拝見です~♪
思い出せる画像が有って良かったわ~嬉しいです。
ミネウスユキソウって言うんですね
たくさん枝分かれして咲いてるみたいで、独特に思えました
この姿は見たこと無いです
カラマツソウが良いなあ
見てるだけで涼感
やはり標高の高い所でないと見られませんものね~
こう暑くては、出かける気も起きずです
お返事遅れてしまい 申し訳ありません
昨日は特になんということもなかったのに ぼうーっとしていて一日が過ぎてしまいました。
reihanaさんへ
ちょっとお出かけできると 普段とは別の野草に出会えるため胸がずっとざわついていたのでした。
家に帰ればいつも通りの毎日でもたまに変わるとすごくいいものだと
つくづくかんじています♪
山野草の魅力って計り知れない~
ずっとその機会に恵まれたら幸せです♪
地味な花でも!!! 本当にその通りですね
山で鑑賞する山野草って格別でなんでもよく見えていました!
まぁ~ ハヤチネウスユキソウ!
栽培品でも格別ですね
名前からして気に入っていてどうしようもないです。
夕菅さんがそうだったのなら 素人は全くどうにもならないでしょう
やはり山野草って相当育てるのが大変なのですね
植物園の大株のカラマツソウ 私もお目にかかってみたいです~