この冬は特にオニノゲシが目立つように感じます。川の土手沿いでも多かったです。
初々しく出たてのほやほや 艶のある紫色に目を細めながら見ていました。
茎に腺毛はないようでした。個体差があるようですが・・・ キク科ノゲシ属
緑色の葉も!
新鮮な株から咲き始めている旬のオニノゲシという感じです。
つぼみ! トゲがいっぱいでした。
茎がすごく太くなってる! 帯化というのかもしれません。
冬の散歩の楽しみも中々だなって♪
いつも気になっている畑の赤いカブ?ダイコン?
アケビコノハの幼虫がいたことのあるアケビの葉に・・・おかしな虫こぶ
アケビハオレフシ ムベにつく「ベニキジラミ」と同じだそうです。
初々しく出たてのほやほや 艶のある紫色に目を細めながら見ていました。
茎に腺毛はないようでした。個体差があるようですが・・・ キク科ノゲシ属
緑色の葉も!
新鮮な株から咲き始めている旬のオニノゲシという感じです。
つぼみ! トゲがいっぱいでした。
茎がすごく太くなってる! 帯化というのかもしれません。
冬の散歩の楽しみも中々だなって♪
いつも気になっている畑の赤いカブ?ダイコン?
アケビコノハの幼虫がいたことのあるアケビの葉に・・・おかしな虫こぶ
アケビハオレフシ ムベにつく「ベニキジラミ」と同じだそうです。
花を見なくなりましたがロゼット状で頑張っています。
オニノゲシと言うのですね
紅葉した葉をよく見かけます
蕾にまでトゲがあるのね~茎の色は着物柄でこの様なのがありましたね👘
赤い大根は 近所の業務スーパーで「レディーサラダ大根」と言う名前で売られています
甘酢漬けで食べたら美味しいですよ
色も綺麗だし!(❁^^❁)!
大好きな大根です
へんてこりんな虫こぶですね
大したもんだ
なんだか今年は特に目立つような気がして・・・
オニノゲシすごく頑張っているみたいでした。
ロゼットもいっぱい生えていますね~
reihanaさんへ
オニノゲシみたいな着物の柄ですか~
どんなのがあるのか色々想像しています!
「レディーサラダ大根」響きがいいですね
甘酢漬けがいいのですか
この畑には珍しい葉物も多くただ眺めて通り過ぎるのです。
恵那爺さんへ
アケビの生えているそばを通るときには必ず目をキョロキョロ♪
アケビコノハの幼虫がいないかなって期待して!
そのとき変な葉が目に入ってきたのでした。
おみやさんへ
オニノゲシがまるで旬のようにみずみずしく生えているので
つい立ち止まりよ~く見てきました!
この間 ノゲシだと思って撮ったのですが・・・この時季は ノゲシか オニノゲシか・・・良く判らないです^^💦
これは赤いダイコンでしょうね(^^)
伝統野菜ではないかと思います。
お近くで見られたのでしょうか?
千葉には大根の伝統野菜は無いようですが....(?_?)
ノゲシ オニノゲシ トゲのあるなしを見てどっちか決めています~
優しい柔らかな感じがしたらノゲシって思っているのです。
畑にあるのは赤い大根ですか~
ここの畑は「赤」にこだわりがあるような感じです。
ほかの葉物も赤が多くパプリカも赤だけたくさん見られました(*^_^*)
とげとげがいたそう 茎も太い
大きくなるから、抜くのもちょっと怖い
つぼみも葉っぱもとげがあるけど、茎には無いみたいですね
よく見てなかった証拠見つけた感じ
アケビコノハの幼虫なんて、一度見てびっくりしましたが、
とんちゃんは植物をよく観察してるから副産物ともいえる昆虫たちをよく見てますね
見るからにトゲが痛そう!
オニとついた名前に納得できますね
とりこさんもアケビコノハの幼虫遭遇されたのですね
私が見たのとそっくり同じ♪
あれって知らなかったら「これなに?」ってびっくりですよね
植物とのつながりでどうしても深い関係とも結びつくことに!
すごい存在感ですから。
雑草なんて言っても、尊敬の眼差しを向けてしまいます。
出たてはつやつやでみずみずしくて、ついシコシコ触ったりして。
茎の太さにも感心しますね。
やっぱり! とんとんさんもオニノゲシに関心を持たれているのですね
いつも以上にこの年の散歩では気になっていました。
艶感に目を引かれます
茎は相当太くなっていて存在感ありました!