花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

菅平湿原2(7/14)

2022-07-26 | 信州
野生ランがたくさん! ほとんど同じランのような気がしていました。
このランはオオバノトンボソウかもしれない  ラン科 ツレサギソウクモキリソウ属
多摩さんからのアドバイスでこのランは「クモキリソウ」でした。
葉の縁には細かな鋸歯がありました。名前がはっきりしてうれしいです 
多摩さんありがとうございました♪






一番の盛りは過ぎていて とても残念








もうひとつランが!!!
オニノヤガラがあったのでした!!! ラン科 オニノヤガラ属
もう枯れ始めているものの ランとしての最後の気概・・・無理無理感じておきましょう




コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菅平湿原1(7/14) | トップ | 菅平湿原3(7/14) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (散輪坊)
2022-07-26 07:02:11
 オニノヤガラは聞いたことがないなと思いながら
ハイキングの記録を見ると斑尾高原付近の湿原で見ていました。
 菅平は自宅から近いと言っても峠越えが有り車がない実では
度々訪れることは不可能です。
羨ましがらせて申し訳ないですけど。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-07-26 07:14:36
散輪坊さんへ
ハイキングでオニノヤガラを見られていたのですね
きれいに咲いているとき いつかは巡り合えたらどんなにいいでしょう♪
峠を越えるのはとっても大変ですね
信州はどこへいっても感動もらえるので大好き♪
自然にあふれているいいところっていつも思っています。
返信する
Unknown (とりこ)
2022-07-26 09:32:24
おはようございます
野生ランを探す目
とんちゃんは凄いな~
オオバノトンボソウ 名前も初めてですがすてきですね

オニノヤガラ 咲き終わり
ラン科のプライド見つけて応援してる~ 拍手
最高の時を見たかったけれどと想像してます
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-07-26 09:49:37
楽しい観察が続きますね。オオバノトンボソウの姿よりクモキリソウに近いようにも見えます。葉の鋸歯の感じもクモキリソウに似ています。オニノヤガラを見つけるのは楽しいですね。
返信する
珍しい花たち (🌺reihana🌺)
2022-07-26 10:12:46
とんちゃん こんにちは~☀
涼しいかなと思って朝のうちに散歩に出たら やっぱり暑くて
帰って来たら 汗びっしょり(^^;
昨日は 出先から帰ったら家の前に救急車が止まっていました
その後 何度も救急車の音が聞こえていました
ひょっとしたら 熱中症で運ばれているのかもしれません

野生の蘭が色々と咲いているのですね
オオバノトンボソウも初めて聞く名前です
見たことのない珍しい山野草が沢山咲いていますね
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-07-26 10:23:32
とりこさんへ
とりこさん、このランはクモキリソウでした。
多摩さんからのアドバイスで葉の縁の様子のところをよく見れば
縁がギザギザしていることが見えてきました~
あとで直しておきますね
オニノヤガラは花の後でもちょっと興奮しました~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-07-26 10:25:57
多摩NTの住人さんへ
早速ありがとうございます!
葉の縁のこと 本当にその通りですね
クモキリソウだったなんて 初の対面になり
大いに気をよくしています~
オニノヤガラは時期的にとっても残念でしたが
花後だけでも出会いがあって満足しています~
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-07-26 10:40:04
reihanaさんへ
今朝はお天気が大変で・・・ 大雨になりすごい降り方でした。
そちらは雨は大丈夫なのですね
こっちは雨と湿気とで大変です。
こうなると熱中症の心配高くなりますね
お互い気をつけなくては!

野生のランを見るのはとても感動します~
名前はよく分からなくてもうれしくて!!!
案の定間違えましたが教えていただいてよかったです。
私的には「オオバノトンボソウ」より「クモキリソウ」に軍配上げたい気持ちなんです(*^。^*)
返信する
Unknown (平家蟹)
2022-07-26 11:21:38
最初のはクモキリソウですね、と思ったら多摩NTの住人さんが指摘していた(^^;)
オオバノトンボソウはもう少し葉が細いし質感もこちらのが柔らかげです。
こちらではとっくに終わっていますがやはり高原は涼しいのか花期が遅いんでしょうね。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-07-26 11:35:34
平家蟹さんへ
さすがですね!!!
心強さに感謝しなくては!
野生のランってあまり見かけることがなくて
見ると興奮が先走りどうしようもないです。
正しい名前をつけてあげられてほっとしています♪
クモキリソウ オオバノトンボソウ
次にもしも出会えたら・・・また同じこと繰り返すかもしれませんが
たくさん目にしたい希望が大きいです~
返信する

コメントを投稿

信州」カテゴリの最新記事