花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

戸隠大峰自然休養林2(7/16)

2022-08-17 | 信州
戸隠でもニワトコの赤い果実付き 至る所で目にしました。レンプクソウ科 ニワトコ属
緑色した若い果実も見えます~




ツルアジサイ 装飾花のガク片4枚  アジサイ科 アジサイ属




こっちはイワガラミ 装飾花のガク片は1枚だけ
アジサイ科 イワガラミ属



マルバダケブキ  キク科 メタカラソウ属
すごく背高のっぽです~







ヨツバヒヨドリ  キク科 ヒヨドリバナ属




チダケサシ  ユキノシタ科 チダケサシ属



↓この下にチョウみたいなのがいるのですが これはチョウではなく「蛾」なんだそうです。
かえで☆さんからのコメントで分かりました。名前は「イカリモンガ」なんですって♪
かえで☆さんにはいつも昆虫のことでお世話になりっぱなし 
調べようと思っていて忘れていたのです。
大いに助かり とてもありがたいです~ ありがとうございました。



バイケイソウ  ユリ科 シュロソウ属

コバイケイソウよりずっと出会いは少ないバイケイソウが生えていてラッキーでした。



あふれるほどの高山植物にルンルンルン♪


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高山植物 (🌺reihana🌺)
2022-08-17 07:52:08
とんちゃん おはようございます
ニワトコって赤い実が生るのね~~~初めて見ました
ツルアジサイも咲いていて いいですね~~!(❀^^❀)!
イワガラミは今年森林植物園で 初めて見ました
高い位置で咲いていて 何だろうと思ったら 名札が付いていて名前を知りました
マルバダケブキは本当に背が高いですね~食べられるのかな?
ヨツバヒヨドリは名前は知っていましたがお花は初めて見ました
チダケサシはチョット見はアスチルベに似ていますね~
本当に溢れるほどの山野草に囲まれてご満悦ですね(*^-^*)
返信する
最高~ですね☆ (かえで☆)
2022-08-17 10:23:25
とんちゃん~もぅ、沢山すぎて胸もお腹も一杯ですよ。
ツルアジサイと、イワガラミが 一緒に見られれて良く分かります。
こんなに良い条件は、滅多にないでしょう。(⌒∇⌒)
懐かしい~山野草ばっかりでウルウル気分です~♪
バイケイソウも 初見でした。

そうそう、13枚目のチダケサシに・・・素敵なお客様がいますよ♪
誰もが「蝶」と間違えるので有名な「蛾」⇒イカリモンガが
写っていましたね~素敵です。翅を閉じて留まるので皆さんが
蝶と間違えるんですよ。高山で出逢えると嬉しくなります。(⌒∇⌒)
返信する
Unknown (恵那爺)
2022-08-17 11:52:20
こういう所は2週間に一度行くと花の種類の変化が楽しめるのでしょうね。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-08-17 13:29:01
reihanaさんへ
ニワトコは赤い実をつけていてすごく目立ちました。
イワガラミのこと森林植物園となるとやっぱりあるのですね
マルバダケブキって葉も茎もすごく硬いような感じがします
多分食べられないでしょう
アスチルベはチダケサシが元になっているかも~
品種改良されてできた感じを受けますがどうなんでしょうね(^^♪
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-08-17 13:33:33
かえで☆さんへ
そうなんです
ツルアジサイとイワガラミ どっちも一緒に見られてご満悦です~
どうしても両方比べなくては!
その思いが通じたのかほとんど近くに両方ともあったのでした。
バイケイソウは運がよかったです~

見つかりましたか~ チダケサシにいるのはチョウのなにかだとばかり思っていました。
結局調べるのを忘れてそのままになってしまったのです。
イカリモンガという蛾なんですね
後で名前を入れておきます 助かりました~
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-08-17 13:35:48
恵那爺さんへ
二週間に一度!!!
そんな夢みたいなことができるといいのに♪
移住してもいいくらいのあこがれの強い戸隠なんです
せめて月に一度でも行かれたらどんなにいいでしょう♪
返信する
Unknown (散輪坊)
2022-08-17 17:24:52
 迂闊にもあの辺りが戸隠大峰自然休養林という名前なのを
知りませんでした。
ところで奥社、中社と宝光社が江戸時代以前はお寺だったのをご存知でしたか?
 しばらく森林公園に行っていないので山野草の花を見たいです。
 近くに住みながら車がないと意外に行き難い所なんです。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-08-18 06:43:10
散輪坊さんへ
そうでしたか♪
近くなのに・・・そういうことあります~

奥社のこと全く知らなかったです。
かつてはお寺さんだったなんて(@^^)/~~~びっくり~
近くに住んでいても・・・確かに車での移動できなかったら
中々思うようにはいかないですね
バスの便も乗り換えたりだと億劫になっちゃう・・・
でもそちらでは身近で山野草色々見られる
楽しみの幅広がりますね
返信する

コメントを投稿