サルトリイバラの追っかけずっと続けてきた結果やっと報われることになりました。
サルトリイバラを見つけるたびに「いないかな~」と葉の裏をひっくり返して確認する日々
不発でもそれが楽しくて次は!という期待が後押ししてくれたのでした。
▼ここにはその成果が写っているのですが分かりにくい
これなら分かりそう 夢中で葉を食べてる~
できれば卵のときを見つけたかったのですがすでに幼虫の時期になっていました。
虫食いになっている葉を見ればいいので幼虫は見つけやすいかも!!!
虫に食われた葉と幼虫と♪
何度か変化する幼虫の姿 一齢幼虫~終齢まで5回くらいは脱皮するみたい
これは 美しいチョウに変身する ルリタテハ の幼虫
見るからに毒々しく見えますが 毒は一切なくトゲトゲのところを触っても全く痛くないそうです。
でも触れない~ 強い毒を持つイラガの幼虫に似せているみたい わざとそうしているのかしら
ユリやホトトギスやサルトリイバラなどが食草だそうです。
色がちょっと違ったりしていました。
幼虫なんて キモチワルイ➡愛おしい にいつの間にかなっていて
我ながらおかしい気持ちの変化 (*^。^*)
次にはどんな蛹になるのか見られたら感動するかも!!!
サルトリイバラを見つけるたびに「いないかな~」と葉の裏をひっくり返して確認する日々
不発でもそれが楽しくて次は!という期待が後押ししてくれたのでした。
▼ここにはその成果が写っているのですが分かりにくい
これなら分かりそう 夢中で葉を食べてる~
できれば卵のときを見つけたかったのですがすでに幼虫の時期になっていました。
虫食いになっている葉を見ればいいので幼虫は見つけやすいかも!!!
虫に食われた葉と幼虫と♪
何度か変化する幼虫の姿 一齢幼虫~終齢まで5回くらいは脱皮するみたい
これは 美しいチョウに変身する ルリタテハ の幼虫
見るからに毒々しく見えますが 毒は一切なくトゲトゲのところを触っても全く痛くないそうです。
でも触れない~ 強い毒を持つイラガの幼虫に似せているみたい わざとそうしているのかしら
ユリやホトトギスやサルトリイバラなどが食草だそうです。
色がちょっと違ったりしていました。
幼虫なんて キモチワルイ➡愛おしい にいつの間にかなっていて
我ながらおかしい気持ちの変化 (*^。^*)
次にはどんな蛹になるのか見られたら感動するかも!!!
サルトリイバラは近所の蓮池に沢山生えていますので
近いうちに見に行って来ますね
ルリタテハを検索したら とても美しい蝶ですね
私も幼虫は苦手ですが 美しい蝶になることを知り
見る目が変わりました
特に今年はジャコウアゲハを見てからウマノスズクサの花がそろそろ咲きだすのではと思い
見に行ってこようかな~と思っています
近くにサルトリイバラの木があるのですね
それなら期待大~
私も幼虫なんか・・・キモチワルクて なんて思っていたのがうそみたいでおかしくて♪
そちらで卵も幼虫も見られたらいいですね
卵は小っちゃくてまん丸で縞々模様になっているかも~
ウマノスズクサもしかりでチョウたちの食草との関係って深いですね
見たことがないです。何匹か見つかるんでしたら
連れ帰って羽化の様子を見たいですね。
ただ餌の補給が大変ですけど。
庭の山椒にアゲハが産卵して終齢幼虫になったのを
室内で観察して羽化する瞬間を見ていたことが有ります。
結構大食漢で山椒の葉の補給が大変でした。
アゲハで羽化の様子見られたのですね
ルリタテハもファンが多いらしくお持ち帰りしケースの中で羽化までそっと見守っているそうです♪
アゲハはそんなに大食漢とは!
どれもみんなよく食べるのでしょうね
どんな風に変身を遂げるのか見てみたいものです~
サルトリイバラでの出来事・・・超素敵~~~♪
ルリタテハは見ていますが幼虫は初めてみました。
トゲトゲの恐ろしい姿があんなに美しく成長するのですね。
色合いも変わってこれからがとても楽しみです。
こいもも幼虫を見てみたいです。
幼虫なんて・・・
ですけれどこいもも気持ち悪い~がいつのまにか愛おしい~になりました。
食欲旺盛異のようですからきっとみんな元気で素敵な蝶になりますね。
今後も変身する様子がみられると良いですね。
名前も初めてですが、ルリタテハの幼虫が好むのですね
ルリタテハは、近辺ではなかなか会えないチョウですが
食草もあまり見かけない葉を好むのでは、なるほどと思いました
ほんとに毒々しい幼虫 この姿は恐怖です
天敵対策の鎧みたいなものなのですね
よく観察してますね
何が出てくるかドキドキしました
サルトリイバラに、ルリタテハの幼虫ですか!
このチャンスを待っていたのね~出逢えて良かったわネ~。
幼虫のこの体色を、覚えれば直ぐに分かりそうね。
σ( ' - ' )未だ、ルリタテハの幼虫は写してません。
余り近くには、サルトリイバラもないから・・・
少し遠征しないと、チャンスは有りません~!
成虫のあの美しい瑠璃色には、出逢えると幸せです。
とんちゃん~~この後も追跡できると好いですね!
サルトリイバラの棘があるから近寄らない事も有るのかな。
それにしてもこういうのにも興味が有るとは、好奇心旺盛ですね。
サルトリイバラの魅力的なことはこいもちゃんがうまく表現してくださって♪
その付属というかそんな感じで別の一面と言ってもいいかもしれませんね
開園された暁には!足を運ばれ確かめてほしいです~
瑠璃色がきれいなルリタテハがあそこに卵産んでいるかも!
チョウになった姿も出会えたらと今は願うばかりです。
とりこさんへ
この幼虫を見ていてイラガのことが頭に浮かびました。
それと連動するのは・・・やっぱりとりこさん♪
でもこの幼虫は触っても大丈夫だから安心して見ていられます~
わざと毒々しく見せているのでしょうね
かえで☆さんへ
どうしても今年のうちに探したいと思っていたのでした。
サルトリイバラを見るたびもしも・・・と期待に胸を弾ませ葉を裏返していました。
こっちではサルトリイバラはたくさんあるのでチャンスも多いかも~
この後も追跡できたらと 張り切っていきますね
恵那爺さんへ
いかにも毒があるように見えますね
しかもトゲトゲは少し触れただけでも刺さりそうな感じだし!
この卵がまた魅力的なのでそれを見たいとずっと粘っていたのでした。
もし成虫がご覧になりたかったら蛹になったときに葉または小枝ごといただいて自宅の空き箱に入れて待てば確実です(一面は透明にして)。
でも植物園など採取が禁じられているところでは出来ませんね。
私が幼虫から観察したのは2009年。
羽化はいつも誰も見ていない時に完了しました。