随分久しぶりに以前行ったことがある「21世紀の森」へ家族と行ってきました!
2023-9-26




秋の花 真っ盛りといった感じ~
ぼんやり日にちを送っていたら 秋の気配は大分濃くなり
自然との関わりはとても大事なことなのだと あらためて思いを致すことになったかも・・・
季節は折しも アレチヌスビトハギの花の真っ盛りでした。
「ぬすっと顔」をどうしても想像しちゃう (^_-)-☆





長い間「ぼう~っ」としていてなんとなく一日を過ごしていました。
なんとかメリハリのある暮らしを続けられたらそれが一番って言い聞かせているのです。
2023-9-26




秋の花 真っ盛りといった感じ~
ぼんやり日にちを送っていたら 秋の気配は大分濃くなり
自然との関わりはとても大事なことなのだと あらためて思いを致すことになったかも・・・
季節は折しも アレチヌスビトハギの花の真っ盛りでした。
「ぬすっと顔」をどうしても想像しちゃう (^_-)-☆





長い間「ぼう~っ」としていてなんとなく一日を過ごしていました。
なんとかメリハリのある暮らしを続けられたらそれが一番って言い聞かせているのです。
思い切って出かけるとまた植物の魅力に惹かれます。私もそうでした。
少しづつ、ゆっくり行きましょう!
アレチヌスビトハギ、そういえばつくばではまだ出会っていません。
愛知の駐車場に毎年出て遠くからはかわいい花が咲いたように見えますが、撮ってみるとかわいくない。「ぬすっと顔」?
結局ブログにも登場せずにお蔵入りとなりました。
「21世紀の森」って...
群馬県沼田市なんですね~♪(^▽^)/
季節の花達に沢山会えたのでしょうね!
楽しみです~色々拝見させて下さい★
アレチヌスビトハギの花は、遠目には
愛らしい事。 でも本当に、
夕菅さんのおっしゃる通りですね~♪
松戸市なんでしょうか?
どうも 私の検索の仕方が
悪かった見たいですね~⁇
それとも 二箇所もあるの?
違ったら済みません~ m(_ _"m)
夕菅さんもやっぱり 気持ちはきっとみんな同じかもしれませんね
随分久しぶりにお出かけしてみたら
なんだか妙に胸が高鳴り ちょっとした刺激になったかもしれないです。
いつもの野草たちにご挨拶できたのはすごくよかったです。
「アレチヌスビトハギ」を見るたび名前の通りだ!
なんて感じるのです。
つくばの野草のこと なんだか懐かしい思い~
「つくば」という響きはとてもいいですね
群馬県の沼田市に21世紀の森というところがあるのですか!
初めて知りました。
私たちが行ってきたのは松戸市で
ずっと昔はよく家族と一緒に車で行ったことがあったのでした。
アレチヌスビトハギとか野草は多くの種類が生え観察するには便利なんです♪
広さも結構あり 退屈することなく一日過ごせるかもしれません。
「21世紀の森」という名前はいかにも広々した感じがしていいのかもしれませんね
もしそうだとしたらその頃は未来の森だったんだろうけど今なら現代の森(^^;)
でもっていきなりアレチヌスビトハギですか。
森も21世紀らしく国際化しているんだ。
ただこれはそれ程広がってないような気もする、ちょこちょこ見かけてはいるがあまりお目にかかれません。
「21世紀の森」なんです~
今まで何度も足を運んでいた公園で 最近はすっかりご無沙汰でした。
でも久しぶりに行ってみることになりちょっとウルウル♪
アレチヌスビトハギは広がりすぎるという感じでもなく
なんとなくそこに居ついてる・・・そんなところでした。
なんだか景色を懐かしく感じながらかつての日々をしのびつつ
畑の広がる光景に癒されていたかもしれません。
更新久しぶりですね~
少し涼しくなったからお出かけしたのかな
21世紀の森 懐かしい
確か、トラツグミを見に行ったことあったっけ・・と思い出してます
アレチヌスビトハギ
足袋のコハゼが連なってるような実
特徴的ですね
とんちゃんのご家族は趣味が共通で良いですね
それともとんちゃんに合わせてるのかな
年代が違うと、興味がずれるからなかなかこうはいかないです 感謝ね
同感~
なにかの顔みたいに思えてならない!
やっぱり「盗人」が一番しっくりくるみたい(^^;)