登るにつれ雪はますます多く残り滑りやすくすごく危ない
行列はものすごい人で動くのもままならず・・・聞いたところによると
並んでいる人たちは令和になり初めての御朱印を求める人なのだそうです。
そんなこと想像すらできずなにも分からないまま来てしまったことが悔やまれてなりません。
行列を外れて行ったほうがいいですよ・・・と言われてもいっぱいの人で動けない
やっと奥社がなんとなく見えるところまで来られましたが・・・
左に屋根が見えるところで受付するみたい・・・奥社はそれではなく右のほうにあります。
奥社が確認できたのでもう戻ることにきめました。動きがとれずどうにもならない・・・
進むのにまだ1時間以上もかかりそう 滑って転んでいる人が何人もいました。
戻り道での風景 時折霧が立ち込め幻想的な光景が!
というわけで戸隠奥社 そのほかの中社なども大混雑ゆえ
初の戸隠神社参りは実現できずに終わりました。
帰りに見つけたシロバナエンレイソウ
新蕎麦ができたという印だそうです!
予定していたお蕎麦屋さんではなかったのですが美味しかったです♪
お昼の後は森林植物園 あらためてゆっくり散策してみます~
行列はものすごい人で動くのもままならず・・・聞いたところによると
並んでいる人たちは令和になり初めての御朱印を求める人なのだそうです。
そんなこと想像すらできずなにも分からないまま来てしまったことが悔やまれてなりません。
行列を外れて行ったほうがいいですよ・・・と言われてもいっぱいの人で動けない
やっと奥社がなんとなく見えるところまで来られましたが・・・
左に屋根が見えるところで受付するみたい・・・奥社はそれではなく右のほうにあります。
奥社が確認できたのでもう戻ることにきめました。動きがとれずどうにもならない・・・
進むのにまだ1時間以上もかかりそう 滑って転んでいる人が何人もいました。
戻り道での風景 時折霧が立ち込め幻想的な光景が!
というわけで戸隠奥社 そのほかの中社なども大混雑ゆえ
初の戸隠神社参りは実現できずに終わりました。
帰りに見つけたシロバナエンレイソウ
新蕎麦ができたという印だそうです!
予定していたお蕎麦屋さんではなかったのですが美味しかったです♪
お昼の後は森林植物園 あらためてゆっくり散策してみます~