週刊やまだ体験農園
Chemical - Free vegetables
7月20日 SEASON10 Total file No.312
猛烈な暑さジリジリ 気温34℃
畑にもとうとうやって来ました本物の夏 汗が吹き出るほどでした
今日の作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
ポロネギの植え替え
階段横のスペースにポロネギの種を植え苗を育て
今回植え替えのため太目の苗をいったん収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/03530fcaccedc4e4757eadac675b1466.jpg)
植付けの溝を掘り15cm間隔で植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/29/5d5c5ef08edc4d4f2f00dcae0bf0ed0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/9558f56a7e7bd031926ebf02b0e93556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/c4b27a68a7f19dcd1d4bd94eefcd01f7.jpg)
エダマメ収穫第二弾
1列収穫 カメムシが結構ついてるので注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/d03993a156d923a24422ef9f5bfbb28a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b3/8de7c063aa79de1b1a9386c1f02d3e93.jpg)
葉を切り取ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/98/0daf33a0f630ff1d52c8f6b739954e17.jpg)
今日も1かご/1人とたくさんありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/527e6b2976ea8894821369ae53eeb553.jpg)
ただ6月の40℃超えの猛暑の影響なのか生育(豆の膨らみ)が悪く
豆に斑点がついてたり半分くらいはNGですちょっと残念 残りのエダマメに期待!
自分はナスの収穫も実施 色艶張り見事な出来栄えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/9119fa8e34779a4e51268c94fe25fa34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/0700bafdcd2b691fafaa9f7cab1ff177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/82e6bcbe1c5d5395a79c7882959aceda.jpg)
ミニトマトの葉が茂る 真っ直ぐな道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/db001d0cb8931c148bdf25987b50d722.jpg)
シソの成長には目を見張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/931a27a5693ca0999f8c4bdc25222aab.jpg)
農園の配置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/6c55d03f62f6737d58cf0920b2f497fc.png)
栽培カレンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/92b2b576a838c188103cc4eed05b591a.png)
それでは また次週お会いしましょう
今回もご覧いただきありがとうございました