法隆寺を歩く

2025-03-07 10:52:51 | 独り言

    

鬱陶しい雨がやんだぞ                                                              この道を歩くのが好きだ 不思議なんだね                                                           頭の中浮かんでいる言葉はどれもこれも文語調になっている                                                   行きめやも さびしけれ 思はゆ けうら(清ら)なる                                                 郷に入っては郷に従え なのか                                                                       俺の故郷はここなんだよ ということなのか

         

佐保山をおほに見しかど今見れば山懐かしも風吹くなゆめ    「万葉集巻7・1333」                                                                        

夢かよふ道さへ絶えぬくれ竹のふしみの里の雪の下をれ     「新古今集」                                                                  

佐保姫ってどんな人かなあ なんていろいろ想像した若い日                                            「夢かよふ道さへ絶えぬ」と「雪の下をれ」に絶望感と無常を感じた若い日                                                   幾年を過ぎてもその思いは変わらず今を生きている ありがたいことだ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高取町のひな祭り

2025-03-03 08:09:44 | 日記・エッセイ・コラム

     壺阪山駅の案内板

昨日のピアノ独学の気持ちの切り替えに 牽牛子塚古墳に行こうと思った                                              橿原神宮駅で吉野行きに乗り換えるのだが 待ち時間が30分か・・・だったら歩いてみよう                                       近鉄電車の南側のこの道は初めてだ 岡寺駅を過ぎると畑のあぜ道のような道が続く トラクターを動かして畝を作っている人と目が合って軽くにっこり会釈 もうすぐ飛鳥駅 時計を見ると電車が到着する時間だ その時突然思いついた そうだ高取町のひな祭りだ 牽牛子塚から予定変更 これはいつものことだ 次の壺阪山駅で降りるとこの看板だ                                 前に来たことがあるので町家への道もすたこらさっさ

   

久しぶりに華やかな気分にさせてもらったね 高取町の皆さん有難うございました とっても素敵でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の省略と想像力

2025-02-17 18:49:52 | 独り言

     

    地蔵堂の庇を借りて通り雨    扇酔

ポツリ と来た うまい具合にお地蔵様と出会った                                               空を見上げてちょっと庇に入らせてもらったよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜 雪 枯葉チップ 冬の散歩道

2025-02-07 16:12:07 | 独り言
       

節分寒波は遅れてやって来た
こんなにまでしなくてもと思えるコンビニやスーパーの中のあったかさ                                               家の中も暖か過ぎるからヒートショックもおこるんだろう                                                        我が家は暖房器具は小さな石油ストーブひとつ だから風呂でもトイレでもヒートショックの心配はいらない                                        フードをかぶって外に出よう いつもの道は霜と雪と枯葉のチップだ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環状線で昼寝

2025-02-03 17:40:02 | 独り言

                    そんなアホな                                                             風呂に入った帰りはバス停の前の酒屋スーパーで買った缶ビールを飲む                                                      コミバスの環状線ルート外回りに乗って乗り換えのステーションまで                                                  居眠りしているうちに着く これがいつものルーティーンだが                                                              今日は参ったなあ 居眠りが深すぎて 気がついたらバスは1周して元の酒屋を通り過ぎているんじゃないか                                      あわてて次で下車 そして外回りルート2周目                                                            そんなアホな まぁものは考えようで いい昼寝が出来たって思えばいいじゃないか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする