しびれるキース・ジャレットのピアノ・ソロ<ザ・ケルン・コンサート>

2017-03-23 00:59:22 | 音楽
ぼくがピアノを弾きたいと思ったのはこのCDを聴いたからだ。このコンサートには曲名がない。キース・ジャレットの即興なのだ。フルコンサートすべてが即興なのだ。「今後もこの通り演奏するものではない」と彼は言っている。今まで聴いてきたジャズ・ピアニストとはまったく違っている。キースのエスプリを音で流す、運ぶっていうのかな。種を蒔くっていうかな、作物の種類によって蒔き方がちがうわけよ。彼こそ吟遊詩人じゃないだろうか。僕の手元にある「ウイーン・コンサート」「ラ・スカラ」2枚のCDも即興である。途中彼の声が聞こえたりする。詩を歌っているかのように伝わってくる。
彼は彼のファンから熱いお礼を言われて、返答に困ってしまったという。そして彼はこう書いている。「音楽は音楽を作る過程にあるという、かすかな(また時に朧げな)認識をさらに強めてくれた」これがキース・ジャレットの姿なのじゃないかと感じる。「詩は詩を作る過程にある」ぼくなりに置き換えてみた。いいね!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詩画・月見る月[迷い路] | トップ | 詩画・月見る月[飛ぶ、童女] »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ズー)
2017-03-23 08:41:06
私は譜が読めません、だから20代で習おうとしたフルートは挫折しました。
でも先日、フルートとギターのジャズミニコンサートに行って、譜が読めなくてもいいじゃないか、と思い始めました。
曲を頭で覚えればテキトーにできるはず・・・しかも自分だけのオリジナル。
ただし、肺活量がついて行けるかどうか、問題はそこです。
返信する
頭で覚える (tefutefu)
2017-03-23 10:11:34
フルートとギター、ギターがリズムパートでフルートがメロディーを吹くのかな?
譜面をいつどうやって覚えたかわからないですね。聴いていいなあと思った曲はまず頭で覚えて、鍵盤で音を拾います。その音を道路の陸橋下まで(騒音ですから、民家のない場所)持っていってテナーサックスでテキトーに吹いたりもしています。今は寒いからダメです。ぼくは何でもそうですが、自分で納得できれば良し、でしょう。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事