老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

とんだ勘違い😥

2024-12-25 22:04:00 | 主夫の日々

要支援が 2  から1になったと思い記事にも書いた気がします

 

調査後にはケアマネ、訪問看護士、デイサービスの人達が集まります

ケアマネが介護保険被保険車証を

持参してくれ

えぇ~っ❗

要介護 1❓️

(昨日のような状態なら?)

自分的には全体的に具合がマㇱたから要支援が良くなったと思ったから(悪くなる)介護度 1にはびっくりポンでした

 

下へ行く程 悪い

要支援 1

要支援 2 (前回の私)

 

要介護 1 (今回の私)

要介護 2

要介護 3 (妻)

要介護 4

要介護 5 (寝たきり)

 

要支援 2の時は、デイサービスを利用する場合、1ヶ月定額になる

介護度 1の場合は回数の金額になる

 

大した話題ではありません  m(_ _)m

 

 

家の近くから石槌山を

 

どちらのご家庭でも常備薬?的なカットバン

20年前?

小さくても良いから買い替え

 

 

 

 

 

コメント (2)

12/24 クリスマスイブ

2024-12-25 04:17:00 | 主夫の日々

最近の冷え込みは膝に堪える

年末の駆け込み受診か?患者多し

 

待ち時間が  1時間20分😓

その間、座り直していたが、立とうと思うが膝痛で立つのに難儀

 

念の為に杖を 2本用意して正解

支払いに時間が掛かり、昼を超えたから院内の食堂へ

 

普通に醤油ラーメン

 

朝は焼き芋で妻は1日デイサービスへ送り出してる

 

 

 

多い時は朝、昼、夜の時もある

焼き芋を食べだして便通は良くなったと言う

 

私の半日デイサービスは、着くなりパイプベッドで横にならせて貰い 少し回復したから最低のマシン利用で終了した

 

帰宅後は洗濯物を取り入れ、ストーブを付けてやかんと焼き芋

暫くベッドで休んで妻を迎える

 

明日からショートスティを予定していたが、施設からコロナ発生との電話を貰い中止にする

 

ショートスティを止めたから、休むと言っていた訪問リハビリは再開の連絡、、ケアマネさんと大わらわ

妻の薬が無い分を連絡して届けて貰う

 

クリスチャンでも何でも無いが、クリスマスは日本の風習になっている ケーキは子供も居ないし

高いだけだからスルーしてカニ鍋

 

 

焼いた鳥足を

 

妻のは切り目を入れ

 

膝は痛んでも一杯は飲める😅

 

 

コメント (2)