英国の国葬
英国の国葬、、初めて観ました
世界の動きと共に歩まれた年月
大英帝国の名残を示す宮殿や寺院
威厳は荘厳に
こんな所で言いたくは無いが、国葬の重さを感じます
天皇、皇后陛下のお顔も
2022 9 19
釣
英国の国葬
英国の国葬、、初めて観ました
世界の動きと共に歩まれた年月
大英帝国の名残を示す宮殿や寺院
威厳は荘厳に
こんな所で言いたくは無いが、国葬の重さを感じます
天皇、皇后陛下のお顔も
2022 9 19
釣
待望の緑の宝石がやって来た
シャインマスカット😍
高価な品だから 仏様に2昼夜お供えしました🤤
それにしても暑い
湿度が高い
時期の彼岸花も開き出したのに
市販の 栗と山菜の炊き込み
愛媛県南予地方の じゃこカツ
カニカマ とうろく豆
イライラ解消法
半世紀以上、愛車は軽四です
昔の軽四は 360cc ガソリンとオイルの給油で白いガスを出して走っていた
昭和40年代の終わり頃に660ccになりパワーアップされた
昔からノーマル車だったが、平成になってからターボ車❗
ターボ車のパワーは凄い
どの位かと言うと
ノーマル車は坂道や陸橋で速度が落ちます
勢い付けて走っていても陸橋等で先行車に追い付くと、ペタルを弱めるから、勢いが墜ちてしまう
クーラーを入れれば、ノーマル車は坂を登り切れるだろうか?
坂道ではクーラーを切り、下りになりクーラーONした事は無いですか?
ターボは坂道も平気です
日常走行でも、ターボ車はアクセルの踏み加減で、ノーマル車と比較は出来ない
信号が青の点滅になってる時、ターボ車なら黄色に変わる前に交差点を抜けられる、、
年寄りの冷水と言わないで🖐️
ゆく先々で赤信号に捉まって嬉しく思う事は無く、道路渋滞等も苛ついて疲れになったりする
数店廻りも、アクセルによれば、ノーマル車の倍近くのパワーを発揮も可能
パワーが出る事は、燃費的には良くない
それゆえ、買い物のコースは行ったり来たりしない、遠くから順序よく
同じ方角なら時間を合わせられるなら調整する
500メートルの距離なら、健康の為に出来るだけ歩く
私の場合、家内を介助しているストレスも、車が思うようにバワフルに走ってくれるのも幸い
釣
夜中に家内に呼ばれます
寝入ってた場合は、瞬間的に下肢や腰のお試し動かしをしてから
1日デイサービスの家内を見送り、午後から半日デイサービスの私は買い物をして、料理の下拵えを済ませ出発、、
リハビリ 入浴 下肢の風船 ウォーターベッド(按摩器)
これらを消化すれば、お昼寝タイム
帰宅後は洗濯物を取り込み、炊飯のスタンバイ
鍋に火を入れ、、
カレーの仕上げ
ルーは2種類を
台風が次々と誕生してます💧
釣
やっと切れ目の良いブログ開設1000日めです😅
いつも応援を頂いてる皆様にお礼を申し上げます
まだまだ暑いから
冷やし中華
ナスのチーズ焼き
ひと口大に切ったナスを並べ、麺つゆを掛け、チーズを上に載せ 600 Wで 4分
本日は夏に戻ったような暑さでした
亀が首を引っ込めるように、クーラーを効かせて休んでいます
釣