米のきのした 大阪河内長野の米屋の嫁ブログ

大阪 河内長野市北青葉台にある米屋の嫁です。

水菜鍋!?

2009年02月28日 | 
米の精米で出た糠を、近所の農家さんに届けた時に、お野菜をいつもいただきます
無農薬の野菜を作っている方で、いつもありがたくいただいてます

今回は水菜と白菜です。
新鮮な水菜で、ハリハリ鍋といきたいところですが、
水菜をメインの寄せ鍋です

シャキシャキの食感が食欲を増して、ついつい食べすぎてしまいました

お客様

2009年02月28日 | 米屋業
 今日、当店オリジナルブレンド米「あるかいや米2」お持ち帰り価格10kg3300円を、気に入ったという、若いパパさんがいらっしゃいました。
二度目のご来店です


「お味はいかがでしたか?」と聞く前に「美味しかった~!こういうの探してた。
今まで同じくらいの値段の米を買ってたんやけど、「これや~!!」って感じですわ!}」
と、少し興奮気味に話してくれました


「安くて美味しいものを探し出した喜び」というやつでしょうか
すごく気に入ってくれたようで、「これからもずっとお願いします」っとまで言うてくれました。
メチャメチャ嬉しいです
旦那様のブレンド力、本物です

あるかいや米は、当店では一番安いお米ですが、それを気に入っていただけるのは美味しいからですね。儲けは、少なくギリギリの価格ですけれども