米のきのした 大阪河内長野の米屋の嫁ブログ

大阪 河内長野市北青葉台にある米屋の嫁です。

てんぷら

2009年04月17日 | 
我が家は、ご近所さんに生かされています。
またまた、お裾分けをいただきました
今日は「あなご」です。
「てんぷら」にしたらいいよ~と言うことですので、今夜のメニューは「てんぷら」
結婚して、「てんぷら」は初めてです。
たけのこ・あなご・なすび・かぼちゃ・さつまいも・ポールウインナー


カラッと揚がって、成功です
穴子はもちろん美味しいんですけど、「たけのこ」は食感が最高ですね。
今回のてんぷらは好評で、次回は何を揚げようか~と話してます。


美味しいもの・美味しい食べ方を教えてもらった時、私はすごく嬉しく思います。
自分も成功してレパートリーが増えて嬉しいし、家族に美味しいって喜んでもらえるのがやっぱり、やりがいを感じます

ごちさうさまでした。

水なす

2009年04月17日 | 
ご近所さんから、泉州の「水なす」をいただきました。

ほんとは、包丁を使わずに手で裂いて食べるといいそうですが、
今回は包丁できってます。

みずみずしくって、美味しい~~

茄子だけで、食べてしまいます。
茄子の味がして、甘みもあって、一足早く夏を感じました

日本酒にあいそうです

ういぃ~