8日に小学校の入学式だった 飴野さん お嬢ちゃんの入学祝いのお赤飯をいただきました
ご入学おめでとうございます

飴野さんお母様の手作りお赤飯です
甘味を控え、やや塩気のある赤飯はおかずと一緒に食べれて 美味しかったです!
甘い赤飯も好きですが、
あまり甘いとおかずと一緒に食べれないので、甘い赤飯は おやつになります

先日、飴野さん家は十三湖に行って来たそうで、
その時にお土産でいただいた、しじみ貝
しじみ貝を冷凍すると栄養や旨味が4~8倍に増加するそうです
初めて食べる冷凍のしじみ貝の味噌汁は・・・
しじみの出汁がすごく出てて、生で食べる時よりはるかに美味しかったです
今度から冷凍しよう!

そして、筑前煮とポテトサラダももらいました^^
筑前煮もポテトサラダも大好きです
この他に小松菜のおひたし作り、
ほとんど飴野家からの頂き物での晩ごはんとなりました
しじみの味噌汁は写真撮り忘れ・・・
私の母も誕生日やお祝い事があると赤飯を作ってくれたものです
最後に作ってくれたのが3年前の私の誕生日でした
いつも私や母のお友達にもパックに入れておすそ分けしてたけど、
飴野さんお母様のように、「御赤飯」と書いたお祝い事の紙で包んだことがありません
お祝い事の紙で包むという心配り とても勉強になります
ごちそうさまでした
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
ご入学おめでとうございます

飴野さんお母様の手作りお赤飯です
甘味を控え、やや塩気のある赤飯はおかずと一緒に食べれて 美味しかったです!
甘い赤飯も好きですが、
あまり甘いとおかずと一緒に食べれないので、甘い赤飯は おやつになります


先日、飴野さん家は十三湖に行って来たそうで、
その時にお土産でいただいた、しじみ貝
しじみ貝を冷凍すると栄養や旨味が4~8倍に増加するそうです
初めて食べる冷凍のしじみ貝の味噌汁は・・・
しじみの出汁がすごく出てて、生で食べる時よりはるかに美味しかったです

今度から冷凍しよう!

そして、筑前煮とポテトサラダももらいました^^
筑前煮もポテトサラダも大好きです

この他に小松菜のおひたし作り、
ほとんど飴野家からの頂き物での晩ごはんとなりました

しじみの味噌汁は写真撮り忘れ・・・

私の母も誕生日やお祝い事があると赤飯を作ってくれたものです
最後に作ってくれたのが3年前の私の誕生日でした
いつも私や母のお友達にもパックに入れておすそ分けしてたけど、
飴野さんお母様のように、「御赤飯」と書いたお祝い事の紙で包んだことがありません

お祝い事の紙で包むという心配り とても勉強になります
ごちそうさまでした

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい