下ノ畑二居リマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/edb210a60230a0992cb6267f67869ef4.jpg)
用意できるもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/c6e1a2aa43d2423adf2f4310dc1b289e.jpg)
これまで僕は、フィルムの現像を「キタムラ」にお願いしていた。
富士のリバーサルならブロー二判でも、中2日で受け取ることができた。
ところが、秋田県内の現像拠点が廃止されたとのことで、6月より何と「中10日」での仕上げとなってしまった。
それはこっそりとキタムラのレジ横に小さく告知されていた。
先週現像に出したフィルムもまだ上がっていない。
いくら何でも「中10日」はしんど過ぎる。
戻ってくる頃にはどんな写真かもう忘れてしまいそうだ。
地方で銀塩写真を続けるのって、困難ですね。
そんな訳で、今後は、フィルム現像にチャレンジしようと思っている。
リバーサルからネガ中心に変更し、カラーも含めてフィルム自家現像を目指すのだ。
あ、でも現像用品一式も地元では手に入らないのでネット通販ですね。
photo by Canon EOS40D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/edb210a60230a0992cb6267f67869ef4.jpg)
用意できるもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/c6e1a2aa43d2423adf2f4310dc1b289e.jpg)
これまで僕は、フィルムの現像を「キタムラ」にお願いしていた。
富士のリバーサルならブロー二判でも、中2日で受け取ることができた。
ところが、秋田県内の現像拠点が廃止されたとのことで、6月より何と「中10日」での仕上げとなってしまった。
それはこっそりとキタムラのレジ横に小さく告知されていた。
先週現像に出したフィルムもまだ上がっていない。
いくら何でも「中10日」はしんど過ぎる。
戻ってくる頃にはどんな写真かもう忘れてしまいそうだ。
地方で銀塩写真を続けるのって、困難ですね。
そんな訳で、今後は、フィルム現像にチャレンジしようと思っている。
リバーサルからネガ中心に変更し、カラーも含めてフィルム自家現像を目指すのだ。
あ、でも現像用品一式も地元では手に入らないのでネット通販ですね。
photo by Canon EOS40D
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます