日々の日記から

毎日の生活 備忘録

旅行1日目 大塚国際美術館で陶板名画鑑賞

2025-01-07 | 美術館 博物館

最低3度 最高7度 今日は朝から1日冷たい雨でした

元旦 おめでとうの挨拶を交わし朝食後 彼の運転で高知へ向けて出発 途中徳島県鳴門市にある大塚国際美術館で陶板名画を鑑賞しました

駐車場からシャトルバスで大塚国際美術館へ チケット・当日券一般3300円を購入し エスカレーター(長さ41m )で地下3階へ B3~B1は山の中にあります

陶板名画とは特殊技術により陶器の大きな板に 原画に忠実な色彩・大きさで作品を再現 2000年以上にわたってそのままの色と姿で残るそうです

古代壁画から世界26ヶ国 190余の美術館が所蔵する現代絵画まで1000余点 *古代 中世 ルネッサンス バロック 近代 現代まで地下3階から2階まで展示されています 日本最大級の常設展示スペースで延床面積 29,412㎡(約9,000坪)だそうです(栞参照)

 

B3(地下3階)にあるシスティーナ・ホールで館内の説明を聴き 昼食後 彼の道案内でそれぞれ好きな絵を鑑賞しました お陰様で効率よく回れました 

*B3(地下3階)古代中世

スクロヴェーニ礼拝堂(壁画)

 

 

システィーナ・ホール(壁画)

 

エルグレコ祭壇衝立復元

 

秘儀の間に描かれている絵画

 

*B2(地下2階)ルネサンス バロック

ヴィーナスの誕生(サンドロ・ボッティチェッリ)

 

最後の晩餐(レオナルド・ダ・ヴィンチ)

<修復前>


裏切り者はユダ…特徴 袋 手 ラピスラズリーではない

 

<修復後>

 

モナ・リザ(レオナルド・ダ・ヴィンチ)

 

夜警(レンブラント・ファン・レイン)

 

真珠の耳飾りの少女(ヤン・フェルメール)

 

モネの大睡蓮

 

 

*B1(地下1階)バロック 近代

7つの向日葵~ (フィンセット・ファン・ゴッホ)

 

民衆を導く自由の女神(ウジェーヌ・ドラクロワ)

 

笛を吹く少年(エドゥアール・マネ)

 

落ち穂拾い(ジャン=フランク・ミレー)

 

日本の衣装を着けたマダム(クロード・モネ)

 

叫び(エドヴァルド・ムンク)

 

*1F(1階)2F(2階)現代 テーマ展示 

シャガール

 

ゲルニカ(パブロ・ピカソ)

 

トロンプ・ルイユ(だまし絵)

 

レンブラントの自画像

 

素敵でした

 

 

 

 

 

子どもと人形(ルソー・アンリ

 

限られた時間でしたが 世界の絵を鑑賞 近くでゆっくり見ることができました 質感も(優しく触るのはOKいいそうです)色も綺麗でした 

*大塚国際美術館(鳴門公園内) 
 開館時間9:30~17:00
 休館日 月曜日 その他休館あり

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もよろしくお願いします | トップ | 観光①高知城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術館 博物館」カテゴリの最新記事