ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

唯一の60台で3位浮上 佐久間朱莉がジャンボに言われた「そこら辺」を捨てるときWill Sakuma produce results?

2023-05-07 05:48:58 | 日記

国内女子メジャーワールドレディスサロンパスカップ 3日目(6)茨城GC西コース6780yd(パー72)晴れ(観衆7164人)

正午時点で6.2m/sの風が吹いた大会3日目、佐久間朱莉5バーディ、2ボギーの「69」で回り、フィールド唯一の60台を出して29位から3位に浮上した。朝から吹き荒れる強風にも慌てず、「手前から」と冷静に組み立てたコースマネジメントが奏功した。

 

ドライバーは風に左右されない低めの球を打つためにティペグを低く挿し、ボールを少し右寄りに置いた。それ以外のクラブも風の状況を見ながら追い風には「1番手下げて、しっかり振るようにしていました」。4番は128yd9Iで寄せて4mを沈め、5(パー5)は同じく9Iを使って108yd1mにつけて連続バーディを奪った。

プロ3年目の20歳は、デビューした2021年に下部ツアー「京都レディース」でプロ初勝利を収め、22年のメルセデスランキングで33位に入って初シードを獲得した。今季は3月「Tポイント×ENEOS」を3位で終えたほか、予選落ちは出場9試合で1試合だけだ。

 

はた目には堅実な成績だが、師事する尾崎将司から一喝された。前週の「パナソニックオープンレディス」開幕前の月曜日(24日)に尾崎を訪ねると、「いつまでそこら辺で戦っているんだよ、って言われまして。『頑張ってきます』と言ってきました」。なかなか届かない頂点に焦りはないものの、「勝ちたいという気持ちは強い」と穏やかな声で闘志を燃やした。

 

最終日は強風に加えて雨の予報。「まずは優勝争いできる位置にいられるように耐えて、最後まで諦めずにプレーしたい」。ジュニア時代に「優勝したこともある」と好イメージを抱くコースで、首位との4打差を追う。(茨城県つくばみらい市/石井操)

 

以上、GDOニュース

 

3日目までのコースコンディションは、佐久間朱莉、リハナに向いていたと思う。

最終日、雨になったらどうなるのか?楽しみです。

 

最終日は佐久間朱莉を応援しています。

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube


通算2勝の吉田優利が初メジャーVに王手、リ・ハナが2差追走も5打差に7人の大混戦 It will rain on the last day, but what effect will it have?

2023-05-07 05:38:47 | 日記

女子プロゴルフツアー メジャー初戦 ワールドレディスサロンパスカップ 第3日(6日、茨城GC西C=6780ヤード、パー72、報知新聞社後援)

夏日のムービングサタデーが終了した。この日も風が強く、ピン位置が左右に振られて難しいセッティングとなり、硬くて速い起伏の強いグリーンも相まって、アンダーパーで回った選手が3人のみ。例年よりもラフが深いこともあり、通算オーバーパーしかいない、大会史上に残るサバイバルの展開となった。

4差の単独首位で出た通算2勝の吉田優利(エプソン)が1バーディー、5ボギーの76で回り、通算イーブンパーで初メジャー制覇に王手を掛けた。国内男子ツアー歴代最多94勝の尾崎将司の門下生であるリ・ハナ(韓国)は2バーディー、4ボギーの74で通算2オーバーの2位で追う。

通算54度目の挑戦で、悲願のメジャー初制覇のかかる上田桃子(ZOZO)は72と耐えて4オーバーの3位へ浮上。18年大会覇者の申ジエ(韓国)も8番パー3でホールインワンを達成するなど、70で4オーバーの3位まで順位を上げた。

リと同じくジャンボの愛弟子・佐久間朱莉(大東建託)が11差の29位で出て5バーディー、2ボギーでこの日のベストスコア69で、4オーバーの3位まで急浮上した。通算8勝で初メジャー制覇に挑む小祝さくら(ニトリ)も、4オーバーの3位につけている。

ツアー初優勝を狙う金沢志奈(クレスコ)が5オーバーの7位。71で回ったメジャー2勝の鈴木愛(セールスフォース)、世界ランク56位のイ・ソミ(韓国)は6オーバーの8位。昨年の下部ツアー賞金女王・桜井心那(ニトリ)、初優勝を目指す桑木志帆(岡山御津CC)、世界ランク37位のキム・スジ(韓国)、ツアー1勝の森田遥(新英ホールディングス)が、7オーバーの10位に並んだ。

2008年のメジャー昇格後、2人目となる大会連覇を狙う山下美夢有(加賀電子)は77で、8オーバーの14位へ後退した。21&22年韓国ツアー賞金女王の朴民智(パク・ミンジ、韓国)は77で、11オーバーの25位となった。

この日1バーディー、6ボギーの77で回ったアマチュア・馬場咲希(代々木高3年)は12オーバーの33位。国内メジャー2勝の原英莉花(NIPPON EXPRESSホールディングス)も77とスコアを落とし、13オーバーの44位。通算5勝の西郷真央(島津製作所)は77で、14オーバーの49位となった。

以上、スポーツ報知

 

吉田優利は頑張っていますね。

リハナもしぶといゴルフをするので最終日、雨になることがどう作用するのか?

気になる選手は、佐久間朱莉ですね。それから申ジエ筆頭に韓国勢・・・

 

 

Wake up japanese!!

 

★「今だけ、金だけ、自分だけ」の政治家、官僚は去れ!!

 

★観たことある?

鬼退治ができる参政党のユーチューブ、本当に面白い!!感動しますよ。

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube