goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

谷原秀人 左1軸スイングの紹介

2016-07-02 22:07:10 | 日記

右ひざを伸ばして、左ひざは曲げるアドレスで左サイドを軸にバックスイングして切返しでは頭を右足より(ドライバー)にして振り抜いている。アイアンショットはアドレスの位置の頭のままスイングする。

この打ち方はインサイドアウトのスイングになり、ドローボールが出る。

グリップもフックグリップに変えている。

左1軸にして体重移動しないため、ミート率が上がったと本人は話している。

 

私も谷原プロの左1軸打法を取り入れて、掴まってダフらないショットを目指そうかな?

練習場で検証したいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿