![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/8477efb794bba8d8a81c59a061f7f9d1.jpg)
練習に当たっての課題
①軸の設定(首後付け根)
②バックスイング(右脇は締めておき、左腕は下方へ押し込み)
③体重移動(左頬はストップし、下半身のみ)
④左頬固定+左股関節軸回転
⑤フィニッシュ(股締め)
⑥方向性のチェック
右に押し出す癖の是正
以上のことを心がけて練習スタートしたが、芯で捉えてビッシーと狙った方向に打ち出す感じの確率が低かったのでなぜか、原因を探った。
どうも私の癖であるトップで八の字を描いているみたいだった。
そこで、谷コーチのレッスンを思い出して
両肘でボールを挟んだイメージを持って、スイング中ずーとボールを挟んだ形で振るように心かけたところ、「ビッシー」と目標に強い弾道が出ました。
これだ!
特に、トップにおいても、ボールを挟むように意識することできっちりショットできるようになった。
今晩もこの練習を地道にやりたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます