
(ブルームバーグ): 米グーグルの元最高経営責任者(CEO)エリック・シュミット氏は20日付の米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)に掲載された寄稿文で、米政府が国家安全保障上の方針として国内での半導体工場建設のため海外メーカーをもっと誘致すべきだと訴えた。
シュミット氏は中国が半導体製造技術と能力拡充への投資を加速させていると言及した上で、米国がスマートフォンから弾道ミサイルまでさまざまな製品を構成する最も高度な半導体で韓国と台湾への依存を減らし、自国の能力を構築するよう求めた。台湾積体電路製造(TSMC)や韓国のサムスン電子が米半導体設計会社と提携して米国内で製造を拡大するようインセンティブを与えるべきだと主張した。
以上、ブルームバーグ記事
昔は、半導体トップだった日本。
アメリカからイジメられて、円高誘導され
台湾とか朝鮮に取られてしまった。
日本政府は円安になったことだし、
国内で半導体製造を本格化してほしいものだ。
台湾企業もチャイナとのつながりもあり、
信用できないですよ。
技術者が不足しているでしょうが、60歳以上のおじいちゃんを
呼び戻して日本、再始動開始!
お願いだから、
日本人よ、大和魂を取り戻してくれ!!
★「今だけ、金だけ、自分だけ」の政治家、官僚は去れ!!
★観たことある?
参政党のユーチューブ、本当に面白い!!感動しますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます