ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

長野・諏訪大社の御柱祭 里曳き、熱気最高潮「血が騒ぐ」Something like ancient Christianity

2022-05-04 18:04:00 | 日記

長野県諏訪大社の御柱祭後半を飾る上社「里曳(び)き」が3日、従来通りの人力曳行(えいこう)で幕を開けた。五月晴れの御柱日和の下、本宮(諏訪市)の4本を曳行。新型コロナウイルス感染予防対策でトレーラー搬送となった「山出し」の分まで気持ちを込めて運んだという氏子たちは、飛び切り明るい表情で「よいさ、よいさ」と綱を曳いた。法被姿や響き渡る木やりなどがムードを高め、見物客も大勢訪れて熱気も最高潮に達した。【宮坂一則】

 

前宮の御柱曳行と建(たて)御柱日程を変更して密集を回避したほか、山出し以降、健康チェックなどを続け、安全対策を徹底して実施した。

 

茅野市豊平・玉川地区が担当した「本宮一」は、切り口周囲が3メートルと上社御柱8本のうちで最も太い。綱渡り神事後の午前8時、曳行総責任者・矢島正恒大総代(67)の「本宮一の曳行を開始します」の号令で、先陣を切って御柱屋敷(茅野市宮川安国寺)を出発。上社御柱特有で、柱の前後にV字型に張り出させた「めどてこ」には若者が乗り、おんべ(御幣)を振って華やかさを演出。柱を右に左に揺らす練りを楽しみながら、本宮を目指した。

 

家族で本宮一の綱を曳いた茅野市玉川の氏子で会社員の山本牧さん(46)は「ようやく曳けてすごくうれしい。血が騒ぎます」と興奮気味に話した。

 

本宮のお膝元、諏訪市中洲神宮寺区に伝わる「奉納騎馬行列神宮寺保存会」の騎馬行列も晴れ姿を披露し、御柱を先導。祭りに華を添えた。馬上のお殿様は諏訪市立四賀小5年の小松俊太さん(10)と同校2年で弟の俊輝さん(7)。俊輝さんは「とても楽しい。しっかり役を務めました」と笑顔で話した。このほか、芸傘、草履取りなどの美しい所作に拍手が送られた。

 

4日は前宮の4本を曳行。境内に曳き付けて、御柱の先端を三角すいに切り落とす「冠落(おと)し」を行う。本宮の4本は曳行途中の停泊場所から再開し、本宮境内の建御柱位置まで曳き付ける。最終日の5日は8本一斉に建御柱を行い、閉幕する。

 

貼り付け元  <https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e9%95%b7%e9%87%8e%e3%83%bb%e8%ab%8f%e8%a8%aa%e5%a4%a7%e7%a4%be%e3%81%ae%e5%be%a1%e6%9f%b1%e7%a5%ad-%e9%87%8c%e6%9b%b3%e3%81%8d%e3%80%81%e7%86%b1%e6%b0%97%e6%9c%80%e9%ab%98%e6%bd%ae%e3%80%8c%e8%a1%80%e3%81%8c%e9%a8%92%e3%81%90%e3%80%8d/ar-AAWTKA7?ocid=msedgdhp>

 

以上、毎日新聞

 

こういう古代キリスト教みたいなことを確か1200年ほどやっていると聞きました。

日本って変わっていますよね。

御柱祭、御神渡りも不思議な気持ちになります。

柱は、神?

モーゼの御神渡り?

I heard that I've been doing this kind of ancient Christianity for about 1200 years. Japan has changed, hasn't it? Onbashira festival and god migration also make me feel strange. Is the pillar a god? Moses' god migration?

きらきらTV - YouTube

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿