ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

最新情報①ーNEC軽井沢72ゴルフー明日へひとことLooking forward to the growth of young Japanese people

2022-08-13 10:57:43 | 日記

NEC軽井沢72ゴルフトーナメント軽井沢72ゴルフ北コース(長野県)第1日

岩井千怜(2位タイ:-6)

「あしたもアンダー、できれば4アンダー以上でまわりたい。ピンまでの距離を怖がらずに、打っていきたい。(今日は)グリーンが止まる。ピンをデッドに狙ったのが良かった。(好調の要因は)あまり考えすぎないことです。ピンまでの距離を聞いたら、打つことに集中する。迷うと振りきれなかったり、不安ばかりが浮かんできてしまいます。思い切りのいいプレーを心掛けている」

 

吉本ひかる(2位タイ:-6)

「あしたは雨が降る予報。一打一打、集中してプレーします。(今日は)6アンダーでまわれて、びっくりしています。ショットもパッティングも安定していた。風がなく、ピンを狙うことだけにフォーカスできたのが良かった」

 

内田ことこ(4位タイ:-5)

「いい順位で終われました。あと2日、気を抜かず、たくさんバーディーを獲って、上位で争えるようにがんばりたい。ドライバーがブレていたのと、アイアンの縦距離が合っていない。それを再確認して、あすへのぞみたい。(今日は)アイアンの方向性が安定していて、バーディーチャンスをたくさんつくれたのが良かった」

工藤遥加(4位タイ:-5)

「(明日は)たくさんバーディーを獲って、ギャラリーのみなさまに喜んでいただけるようにがんばります。台風で風が強いでしょう。低い球を練習して、準備します。(今日は)パー5でバーディーが獲れ、いい流れに乗れました」

堀琴音(6位タイ:-4)

「ノーボギーでまわれてよかった。あしたも続けたい。きょうは、パッティングの調子が良かった。特に、ショートパットを外さなかった。ラインもタッチも合っていた」

田辺ひかり(6位タイ:-4)

「久々にいいゴルフができました。そういうゴルフを続けていくことが目標です。あすも続けたい。今週は以前使用していたドライバーを使っています。きょうはパッティングのタッチが良く、ロングパットも入りました」

 

以上、日本女子プロゴルフ協会

 

若手が強いですね。岩井、内田など、怖さ知らずでどんどん来ると思います。

 

 

ゴルフのユーチューブ、アップしています。

↓↓↓

きらきらTV - YouTube


最新の画像もっと見る

コメントを投稿