
【ゲイレス(英国)時事】米、欧州女子ゴルフツアー共催のスコットランド・オープンは31日、英国・ゲイレスのダンドナルド・リンクス(パー72)で最終ラウンドが行われ、トップと4打差の9位から出た古江彩佳が大会新記録の通算21アンダーまで伸ばし、逆転で米ツアー初優勝を遂げた。最終日は6連続を含む10バーディー、ボギーなしの62をマーク。2位とは3打差だった。優勝賞金は30万ドル(約4000万円)。
22歳の古江は、昨年12月の最終予選会で2022年の米ツアー出場権を獲得したルーキー。この大会までは、今年5月のバンク・オブ・ホープLPGAマッチプレーでの2位がツアーでの最高成績だった。日本ツアーでは通算7勝(アマチュアの1勝含む)をマークしている。
古江と同じく前日9位の畑岡奈紗は68で回り、通算15アンダーで7位に入った。笹生優花は66をマークし、9アンダーの24位。
以上、時事通信社
アメリカツアー初優勝しました。
すばらしいです。
日本人は小柄で不利だと思っていましたが、ゴルフスキルの総合力が勝って勝てたと思います。
次は、全英女子オープンです。
セゴドンらも参加するので楽しみです。
アプローチ技術のユーチューブ、アップしています。
↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます