【工芸品ショップ 泉亀(いずかめ)】の店主のブログ

銘木を用いた工芸品を専門に取り扱う通販ショップの店主のブログです。
商品やイベントなどお役に立つ情報を発信中です!

新年のご挨拶。

2019-01-01 10:00:00 | 泉亀からのお知らせ

新年明けましておめでとうございます。



本年も「工芸品ショップ泉亀(いずかめ)」を何卒宜しくお願い致します。




私共では、これまで毎年、その年のテーマというものを打ち出しておりましたが、本年は、その点は、あまり意識せずに運営したいと思っ


ております。



ただ、



「こういうショップ運営ができればいいな・・・」



「こんなような商品をユーザーの皆様にご提案していきたいな・・・」



「こんな商品プロデュースを心掛けていきたいな・・・」



という私共の願望と言いますか、目標と言いますか、そういうものは念頭に置いていきたいと感じております。



まず、第一に、


「銘木工芸品の枠を超えて、どれだけ新たな形の商品と出会え、新たな形でのご提案ができるか・・・」


を目指してまいりたいと考えております。








そのためには、新たな視点から、商品や工芸品を見つめる目を養いながら、視野を広げていきたいと感じています。




そして、第二に、


「銘木と全く異なる素材とのコラボレーションを上手く形にしていきたい・・・」


と考えております。


おそらく、今までとは、印象の異なる商品をユーザーの皆様にご提案できるのではないかと思います。是非、ご期待下さい・・・







そして、第三に、


「商品を通して、製作した匠の技や想いとユーザー様の満足感を繋ぐ架け橋になりたい・・・」


もしかしたら、これが一番の目標なのかもしれません。




その実現のために、少しでも尽力させて頂きたいと感じております。







本年は、元号も変わります。


ですから、今後も引き続き、市場リサーチやマーケティングを行なっていき、市場のニーズを素早くキャッチする洞察力を身に付け、ご購


入ユーザー様が、「選んで良かった!」と思って頂けるものを一点でもご提案してまいりたいと思っています。





「これ、なかなか新しいね。」とユーザー様に感じて頂けるような商品をラインナップに加えられるようにしていければ幸いです。


また当店ショップサイトにおいて、今後は、それぞれの商品カテゴリーの充実も図っていく予定です。こちらも是非ご期待下さい・・・






本年も昨年に引き続き、銘木工芸品や商品とは、直接関係のない当ブログの投稿内容にお付き合い頂きありがとうございます。


今後もおそらくそんなブログになろうかと思いますが、なるべく楽しいブログになるよう心掛けてまいりたいと感じております。




「日記、泉亀からのお知らせ、旅行や各地のイベント情報、銘木の豆知識、そして商品情報」を楽しくお届けできればと思います。


何故なら、当ブログは、あくまでも、当店ショップサイトへの道しるべや通過点と思っております。




当ブログが、皆様にとって、当店ショップサイトへの入り口、楽しいネットショッピングのためのガイド的な存在になれば幸いです。





今年も「工芸品ショップ泉亀(いずかめ)」をご愛顧下さいますよう宜しくお願い申し上げます。





是非、私共の提案で、末永くご愛顧頂けるような素敵な逸品に出逢って頂けましたなら、幸いに存じます。



ユーザーの皆様のご来店、ご利用を心よりお待ち申し上げております。



今後とも「工芸品ショップ泉亀(いずかめ)」を何卒宜しくお願い申し上げます。


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================