仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

大日如来(2体目)の制作・・・・下から2、3段目台坐の制作

2016-03-15 15:25:40 | Weblog

大日如来(2体目)の制作・・・・下から2、3段目台坐の制作

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)

←click

--------------------------------------------

暖かいががすごい

--------------- 本題 ----------------------

朝からで飛び回って午後一番に帰宅

風が強いのでベランダで台坐制作

埃は風が運んでお掃除らくらく??

悪いやつだ

2段目の台坐を8角形にする

電動鋸は音が凄くご近所迷惑なので、

今日は手鋸でカットする

●材料が寸足らずで画像のように繋ぎ合わせる

繋げれば上に来る台座右や仏像に隠れて、わからなくなる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする