
きょうは、鶏そぼろ弁当~

半分はいつもの錦糸卵
おかずは、ありあわせ…カリフラワーのピクルスサラダ
醤油ドレッシング添え
ほうれん草のソテー
大山ハムのウインナーソーセージ
紅はるかの焼き芋~去年は安納芋に凝ってかなり食べたけど
今年は紅はるかにハマってる
鹿児島県産の紅はるかは本当に蜜の味で美味しかったぁぁ
焼き色も黄金に輝くような色だよね~
紅はるかは地元産のものだよ~ん

これもかなり甘くてイケル感じ
今のところオーブントースターで40分くらい焼いて、普通の焼き芋で食べているけど
飽きて来たらスイートポテトを作ろうと思っているところ
ほとんど砂糖無しで作れそうな予感
スイーツは、手作りマフィン

少し前からマフィンを常備?するくらい作っている…
娘は勉強に飽きると「お母さ~ん、なんか甘いものなぁぁ~~い?」

ということで、簡単に作れるマフィンをよく作るのだ
ラム酒漬けのレーズンを入れたり、黒豆を入れたり…
今回は、ココナッツミルクをいれた生地に黒豆を入れて焼いてみた
ココナッツミルクの甘い香りで、砂糖をかなり減らしても美味しいよ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます