なんでもありの今日のお天気・・・やっぱり寒いけどね~
週2で見守りのボランティアをしているKさんは、寒いけどお元気です
デイサービスに行くことをとても楽しみにしていらっしゃるので
お出かけの身支度が念入りになります
・・・認知症のため念入りすぎて超厚着になっちゃいます
Kさんの場合暖房のスイッチを入れることを忘れちゃっているので
とっても寒い部屋でお着替えされるためと私は考えているのです
何とかタイマーなどを使って朝お部屋が暖かくなるようにと考えるんですが
天井近くに取り付けてあるプラグを抜いてしまわれるので・・・
私でも踏み台に登ってやっと届くプラグを80代のKさんが
どのようにして外されるのか考えただけでもアブナイ
Kさんはデイサービスに出かけるために、厳重に戸締りと火の始末を繰り返されます
そのやり方は家中のすべてのブラグを抜くこと・・・安心だよね~ここまですると
でも、それが裏目にでてお帰りになってからエアコンが使えないわけ…
なにせ、プラグを抜いたことを忘れてしまわれるので・・・
朝の最低気温が1℃なんて日が続いて、来週は0℃の予報が出ているこの頃
超厚着のKさんに「そんなに着こまないように」してもらうには
とにかく訪問すると暖房を入れて部屋を暖かくして
ご自分で脱いでいただくようにするのが一番
ということで、イソップ物語の≪北風と太陽≫ごっこをしてま~す
鳥取ファミリーサポートセンターは会員を募集しています
協力会員・依頼会員とも
0857-22-7474
相談だけでもいいですよ~
美人のコーディネーターが応対いたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)