朝いちの仕事で、JRで江別方面へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/df/50818a0fb2f73fef4515d39f596ae080.jpg)
各駅停車で高砂駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/47fd6369aeadbba965f10765f04d524b.jpg)
小さい駅ですが、江別市役所に行くにはこの駅で降ります。桟橋にはエレベータが付いていて、とんがり屋根の洒落たレンガ造りになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/be/319b30299766c76fa95710ef444a9ef7.jpg)
野幌駅と江別駅の中間に位置する高砂駅。市役所側へ抜けるための地下歩道もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/516d6018e19edb258f83818e4aea7d0f.jpg)
自転車はこちらを通るんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/89b45e2b99bf33f926d48b122867e23f.jpg)
仕事先に行く途中ちょっと時間があったので、夕鉄バスターミナルに寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9b/5f80c580b4f4c265b83b69dab13cfe58.jpg)
バスは待機中ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/6392bebecb805bb334e8424d56ee1316.jpg)
南幌や長沼、栗山から新夕張へと運行しています。札幌方面はほとんど新さっぽろまでとなっていますが、大通西3丁目の都心部行きの便もあるんだなあ。でも12時台の1便しかないんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/2c72745605937c2389bb8076207e1421.jpg)
もし時間があえばバスを使ってみたいのだが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/d2bb9e8f71e760ad50fbdec2e84ec908.jpg)
運賃もJRと地下鉄使うより若干安いしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/af4827886b1e86ca801da261193d40b8.jpg)
仕事を片付け、付近を散策。昔のレンガ造りの工場を利用したマルシェ「エブリ」があります。先ほどの駅のエレベータもそうですが、江別市は実はレンガの生産で有名なんですね。市場や個性派の店舗が入っており、イベントスペースでの催しも行っています。
さて、JRで札幌に戻りますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/a6ff61a5ae581d1062dfa0b4689f78ff.jpg)
(記事:2016年11月 Update:2017年10月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/df/50818a0fb2f73fef4515d39f596ae080.jpg)
各駅停車で高砂駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/47fd6369aeadbba965f10765f04d524b.jpg)
小さい駅ですが、江別市役所に行くにはこの駅で降ります。桟橋にはエレベータが付いていて、とんがり屋根の洒落たレンガ造りになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/be/319b30299766c76fa95710ef444a9ef7.jpg)
野幌駅と江別駅の中間に位置する高砂駅。市役所側へ抜けるための地下歩道もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/516d6018e19edb258f83818e4aea7d0f.jpg)
自転車はこちらを通るんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/89b45e2b99bf33f926d48b122867e23f.jpg)
仕事先に行く途中ちょっと時間があったので、夕鉄バスターミナルに寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9b/5f80c580b4f4c265b83b69dab13cfe58.jpg)
バスは待機中ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/6392bebecb805bb334e8424d56ee1316.jpg)
南幌や長沼、栗山から新夕張へと運行しています。札幌方面はほとんど新さっぽろまでとなっていますが、大通西3丁目の都心部行きの便もあるんだなあ。でも12時台の1便しかないんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/2c72745605937c2389bb8076207e1421.jpg)
もし時間があえばバスを使ってみたいのだが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/d2bb9e8f71e760ad50fbdec2e84ec908.jpg)
運賃もJRと地下鉄使うより若干安いしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/af4827886b1e86ca801da261193d40b8.jpg)
仕事を片付け、付近を散策。昔のレンガ造りの工場を利用したマルシェ「エブリ」があります。先ほどの駅のエレベータもそうですが、江別市は実はレンガの生産で有名なんですね。市場や個性派の店舗が入っており、イベントスペースでの催しも行っています。
さて、JRで札幌に戻りますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/a6ff61a5ae581d1062dfa0b4689f78ff.jpg)
(記事:2016年11月 Update:2017年10月)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます