手作り雑貨 『ふぉっくす・わ~くす』のブログ

From 0 Craft's Works

頭に浮かんだイメージを、あらゆる方法で具現化したい

旧8MGブログ

ウェルカム・ドール 2体目:完成~♪ 

2016-11-20 17:41:36 | フィギュア
先ほどアップした記事に載せた画像にもチラッと途中経過が見切れていたので、薄々気付かれておられる方もいるでしょうが、ウェルカム・ドールの二体目も本日完成いたしました~♪。

…は、良いのですが、



今回のウェルカム・ドールはこの大きさ

それを1体ずつ色を塗っていると、

「な~~~~~~~~~んで私はこんなにちっこいもんを作ってしまったんだろう…」と心が折れそうになりましたよ

そんな感じで完成したのが、こちら、



ウェルカム・ドールの2体目『スカートの端を持って会釈するメイドさん』です。

制作当初は台座を付けて横に『いらっしゃいませ』の看板を付ける予定でしたが、正直精根尽きてしまったのと、せっかく自立するよう作ったのに台座に接着するのはもったいないかな?と思ったので、本体のみの作品にしてみました。

…と言いつつ、気まぐれで台座付きバージョンも作るかもです

まぁその前にペンダントの方を仕上げまでもっていきたいので、作業はその後になると思います。


新作フィギュア:カエルくん&ピース君

2016-11-20 12:57:13 | フィギュア
本日記事にするのは、前回の記事で“別件”と言っていた作品です。

それを作ることになったきっかけは、



このイラストと、



このイラスト。

どちらも仲間Nの双子の娘ちゃんが描いたものなんですが、以前から人(お客さん)が描いたイラストをフィギュア化するという作業をやってみようかなと思っていたので、その練習も兼ねて作ることにしました。

…で、実際に作った原型が、





カエルくんと、





ピース君。

イラストは正面だけなので、裏側は完全に想像です。

ここで一つ補足としては、カエルくんのポーチ。

イラストを見ると首から掛けた鈴のようにも見えますが、そして実際に鈴と思ってイラスト通りの原型を作ったんですが、画像を送って本人に確認したところポーチであることが判明したため削り取って今の状態に変更しました。

この作業は実際にお客さんのイラストをフィギュア化する際にも起こりうることなので、良い経験になったと思います。



そして粘土に埋めて型取り。

一体だけ作るなら原型に色を塗って納品するというパターンもありますが、そうすると一体辺りの価格が高くつくため、今回は『著作権放棄(譲渡)』という形で複数つくり、うちの店で販売する代わりに出来たフィギュアをプレゼントするという形をとりました。

…で、



型にレジンキャストを流し込み、





複製した製品のランナー(湯道)を切って、



漬け置き。



ブラッシングを経て、



バリ取りし、



何回かの穴埋めや整形を経て、



塗装。

そうして出来上がったのが、



カエルくんと、



ピース君です。

色は本人確認の素、一任されたのでオリジナルカラーになっています。


ウェルカム・ドール 2体目

2016-11-07 15:17:08 | フィギュア
だ~~~~~~~~~~いぶ以前に作ったウェルカム・ドール



に続き、この度2体目となる作品を作ってみました。

それが、



スカートの端を持って挨拶するメイドさん。

…なのですが、

以前作ったウェルカムドールが40cmほどあるのに対して今回のは、



10円玉より少し大きい程度。

元々作ったきっかけが、『どれだけ小さくても自立する人形をつくってみよう』だったので、今回は小さく小さくまとめてみました。

完成品は人形の横に、『いらっしゃいませ』のミニ看板を立てる予定です。

干支フィギュア:亥:完成~♪。

2015-09-21 07:41:16 | フィギュア
さぁついに今シリーズ『干支フィギュア』も最後。





亥です。

…というかウリ坊です。

こちらは頬とお腹の色に悩みました。

…というのも、お腹は最初、白を塗っていたんですが、頬も白にすると牙が目立たなくなるし、オレンジのままだと顔全体がノッペリする…。

そんな感じで何色が正解かと悩んだ結果、完成パターンの色合いになった次第です。




ふぅ~~~~~~。

種類が多くて不安だった今シリーズも、何とか無事に作り切ることが出来ました♪。

後は友達のところに送り付けて無事に届くか配送テストをし、それからいよいよ販売開始です♪。

干支フィギュア:戌:完成~♪。

2015-09-21 07:31:10 | フィギュア
いよいよ干支フィギュアも残り2種類。

その一つ。





戌です。

この犬も色塗りに手こずりました

…というのも、他のがイメージと記憶だけで色を決めているのに対して、これはウチのワンコがモデル。

なので実物に対して色合いがぁ~とか、漠然と何か“っぽくない”とか…。

結果的に何色もエアブラシで色を吹き付けました