手作り雑貨 『ふぉっくす・わ~くす』のブログ

From 0 Craft's Works

頭に浮かんだイメージを、あらゆる方法で具現化したい

旧8MGブログ

今度の土日は店内イベントだ!

2016-08-22 14:43:59 | ふぉっくす・わ~くすブログ
先週の木曜日に私にとっての夏の一大イベント『夏のワクワク教室』が無事に終わったので、

今度は工房を立て替えてから初となる店内イベント『スーパーボールすくい』をするため準備をしております。

…というわけで、



プールや、



ポイや、



スーパーボールをネットで購入し、



丸い普通のスーパーボールが入っていなかったので別のお店でさらに追加で買い足して、

パソコンでチラシ作ったり、それを配ったり、またパソコンでチケットを作ったらプリンターのインクが無くなったので買いに行ったり、ついでにスーパーボールがプールの中でぐるぐる回ったら面白いと思い付きで水中モーターを買ったり…、

なんかね、

いざやろうと思うと色々しなくちゃならないことが出てきて大変す

やるのは今度の土日。

一応100人分は用意してあるんですが、どうなることやら…。

当日は一番大変と思われる、プールを膨らませる作業と水を汲む作業…、あ、あとは日よけのテントも張らなくちゃですね。

かる~い気持ちで始めた店内イベント企画ですが、軽いだけでは成せないことを知りました。

頑張るっス


本日のイベント、無事に終わりました♪

2016-08-18 16:37:08 | ふぉっくす・わ~くすブログ
今朝の記事でお伝えした通り、今日は地元イベントの『夏休みワクワク教室』だったんですが、

普段はバラバラに来られたお客様を助っ人の手も借りて順次対応するパターンのところ、

今日は1コマ10人30分交代というパターンだったので、



画像を一人分の材料として、



×10席用意。

それを2つの教室を交互に使って4コマやってきました。

始めは出来るか不安そうなお客さんも出来上がりはニッコリ。

私としてもやりがいのあるイベントでした。

10人分まとめて準備するので、大変は大変でしたけどね

心地よい疲れです


…来年も呼んで頂けると良いのですが

1500日です。イベントです。

2016-08-18 09:56:00 | ふぉっくす・わ~くすブログ
どうやら今日で、gooブログに引っ越してきてから1500日目のようです。

…の割りに、記事の合計は少ないんですが…

まぁ放置することも多いですからね



…と、そんなことより、

今日は、去年も参加させて頂いた地元のイベント『夏休みワクワク教室』の日です。

そこで私は今回も、万華鏡づくりの講師をさせて頂きます。

対象は小学生の皆さん。

予約制のイベントで、すでに定員に達しているので飛び入り参加は出来ないようですが、教える側としては数が読める分、安心して臨めます。

頑張ってきます!。

花盛りです♪

2016-08-15 12:08:06 | ふぉっくす・わ~くすブログ
夏前に、材料を買いに行った100円ショップでついでに買ったタネ(百日草らしい)や近所の方に貰ったコスモスなどが、

今、

遅ればせながら咲き誇りだしました♪。





春に買って植えた花カイドウの花が散って以来、緑や茶色の地味~~~な工房前も、ようやく色を取り戻した感じです♪。

これで秋に花カイドウの後に植えたキンモクセイが咲いてくれれば、春夏秋を彩るので、冬に咲く花も探してみたいと思ったりします。

青い花のプラレジン・ブレスレット

2016-08-14 13:10:46 | ストラップ・小物
昨日に引き続き、今日もプラレジンのブレスレットを作ってみました♪。

それがこちら、







マジックで線描きした花の模様を色鉛筆で塗り、焼いて縮めて盛って紫外線を当て、Cカンで繋げてチェーンと留め具を付けました。

特に何かの花を見て描いたわけではないので、タイトルも単に『青い花』としました。

装着例はこんな感じ。