手作り雑貨 『ふぉっくす・わ~くす』のブログ

From 0 Craft's Works

頭に浮かんだイメージを、あらゆる方法で具現化したい

旧8MGブログ

ハロウィンフィギュア:型取り

2013-09-27 10:09:09 | フィギュア
昨日、粘土に埋めて半身分流し込んだシリコンが固まったので、



粘土を取り除き、シリコン同士の貼り付きを防止するためバリアコートとメンタムを塗って、今日はもう半身分を流し込みました♪。

明日にはこれも固まるので、湯道を切って複製開始です。

ハロウィンフィギュア:原型:完成~♪

2013-09-26 19:07:35 | フィギュア
昨日の段階でコウモリを残すのみだったハロウィンフィギュアの原型ですが、

本日、

完成しました~♪。











今日、完成したコウモリのアップがこちら。



この画像を撮ったあと、さっそく粘土に埋めて凹型作りの取り掛かりました。

ハロウィンフィギュア:原型(途中経過4)

2013-09-25 11:07:31 | フィギュア
来月のイベントで発売予定の『ハロウィンフィギュア』の、魔女っ娘ちゃんとジャック・オ・ランタン部分の原型が完成しました♪。













これに現在制作中のコウモリを付け加えれば完成です。

イメージとしては、カボチャの側面から針金を伸ばしてコウモリが飛んでる感じにしようかと…。


い~い感じです。

自画自賛です。

昨日のイベント♪

2013-09-23 10:07:34 | 8MGブログ
昨日は実に3ヵ月振りとなる月例イベント『交野いきいきマルシェ おりひめの駅』でした。

…と、本題に入る前に訂正を…。

前回のブログで4ヵ月振りと書きましたが3ヶ月振りでした。

一応言い訳をすると、回数的には4イベント振りなので勘違いしてました。

ごめんなさい。



…というわけで本題。

雨で中止となった過去2回のイベントと打って変わって、昨日は熱いくらいによく晴れました♪。

で、昨日は、







こんな感じにディスプレイ。

更に画像を撮り忘れましたが隣のテント机と椅子を並べて色塗り体験ブースを設置。

同時開催されたジュニエコの販売体験もあって、たくさんの方に来ていただき、色塗り体験も盛況に終わりました。



…で、意外な現象が…。

これまでも『おりひめちゃん(交野市産業PRキャラクター)』(2種)と『星のあまん(交野市観光PRキャラクター)』のキーホルダーを用意していたんですが、どちらかというと『星のあまん』が人気だったので、今回は『あまん』の新作のみを追加して他は前回の残り分で色塗り体験に臨んだんですが、昨日に限って『おりひめちゃん』人気が爆発。

数が足りずにせっかく来て下さった方をお返しする結果となってしまいました。

ほんと申し訳ないことをしてしまいました。



売れ筋を読むというのは、なかなかに難しいですね。