goo blog サービス終了のお知らせ 

オブザベイションポスト

モータースポーツを中心に「ほ~んのちょっと」だけ、こだわりをもって。

冬は冬で、イロイロありますなぁ

2005-01-30 23:02:03 | 日々のあれこれ
またもやインプレッサを買ってしまった。でも、富士重工のではなくて太陽工業のだ!(笑)
イベントをやってたスバルのディーラーで廉かったのでつい(^^;;;
しばらくちと忙しそうなので、走らせるのはしばらくお預けだなぁ。
とはいえ、待望の03シーズンのゼッケン8(マキネン車)なので、観てるだけでも楽しいや。

週末のヨコハマは、マーチングのイベント。
仕事の関係で、最近観に&聴きに行く機会が多いのだが、これがなかなか面白い。
音楽や踊りと関係のあるエンターテイメントが好きな方なら、それらりに楽しめようかと。
ジャンル柄少々、いや、かな~り(苦笑)ウルサイ系ではありますが。
ちなみに、一口に「マーチング」と言ってもいくつかの系統がああり、これはこれで結構複雑。
ま、そのへんはどこの業界にも似たようなコトがありますね。


というわけで・・・(どんなワケかはBookMarkを辿ってね^^;)
寒い時期は、体力の消耗に注意しましょうね。
特に、そ~いう時の食べ過ぎには更に注意しましょう。
いや、ホンマにどうなるかと思いましたわ(油汗)

遅れてきた風邪ひき?

2005-01-27 23:21:19 | モータースポーツ
~先週末~
頑張って仕事する>ちょっと疲れる
~土日~
普段あまり考えないコトを考える>意外と疲れる
~週明け~
仕事でめっちゃ恥ずかしいポカミス>とぉ~っても疲れる(涙)
>リカバリーしなきゃ!>そりゃぁ疲れる
役得でとってもいい音楽を聴く>癒される、が・・・
>楽し呑む>遅くなっちゃってまた疲れる(苦笑)
さらに、眼の調子がイマイチで(弟君のがうつったか?)疲れ重なる。

~それはさておき~
新車@F1は新車が出揃いつつある様子。そろそろムズムズしてきたね。
それにしても、フォーミュラニッポンについては年間スケジュールくらい
しか明らかになってないのだが、大丈夫かなぁ?毎年デザイン変更してた
WEBのトップページも未だ04年版のまんまだし・・・

開けてみたら「今年はナシ!」なんてコトにならんでしょうなぁ。
いや、マジで心配。

「オフィシャルネタ」の仕上げ?

2005-01-20 00:19:03 | モータースポーツ
構想数年、作業数時間(^^;;ようやく発掘し、再登場しました。
自身の記録のためにも、是非再登場させたかったネタです。

忘れもしない97年9月。
当時最もメジャーだったF1ニュースサイトからリンクをいただき
何と一晩で数千もカウンターが回ったあの一件!
当時のHTML版ではありませんが、写真を増強して再登場です。

では、どーぞ。
明日以降、解説追加するかも。

Profile

2005-01-19 00:36:11 | 日々のあれこれ
このブログのProfile欄には写真を掲載できる。
ちょっと迷った末、ついさっきまでは我が愛車のショットを掲載していた。
ちょっと気分を変えてみようかと思い、ある写真にしてみた。が・・・これが
我が家で(約1名にだが)たいへん評判がよろしくない(苦笑)結局"indusくん"
にご登場願うこととなった。

で、ボツになった写真も惜しいし・・・「筆者近影」でどうでしょう?
眼鏡を常用していたので、サングラスが必要な時にはその上からかけられる
デカいの(ゴーグルみたい)を使っていたのでありました。怪しすぎ!!

携帯の記憶

2005-01-18 00:17:13 | 日々のあれこれ
ほぼ1年前、機種変更したばかりの携帯電話で撮った写真。
何てことのない1枚だけど、僕にとってはとても印象的な1枚。
とても気に入って、待受画面は今でもこれを使っている。

いくつかの意味が重なった一日。
忘れ得ぬ雪景色、いつかまた。

独自のチャレンジ

2005-01-16 22:44:14 | モータースポーツ
私の動向はこちらをチェックいただくことにして(笑)モータースポーツの話題。
ザウバーやBARの新車とか、ジョーダンの身の振り方も気になるところですが・・・
(F1ネタはも~ちょっとしたらまとめてやろうかな、なんて思ってます。)
最近オッと思ったのはコレですね。是非、自らが納得のいく結果を期待したいです。

で、私の「オフィシャルアルバム その2」
97年のMASC RALLY直前の事務局の様子(筆者撮影)
散らかりまくった机の上と、皆の疲れた笑みがラリー直前の忙しさを物語っています(^^;

今日も、 かと思ったら でした。<こんなコトもできるらしい

「オブザベイションポスト」の原点?

2005-01-15 21:19:29 | モータースポーツ
今日は仕事がらみで九段下へ。寒かった~けど、雪にならなかったのは不幸中の幸い。

最近の話題。
オリンパスと松下のコラボ
ニコンSP復刻
なんてカメラネタも気になりますが・・・
コレ、スゴイやねぇ
彼女はきっと、ホントに走るのが好きなんだろうなぁ。
一度、彼女の「モータースポーツ観」ってヤツをゆっくりを聞いてみたい。といっても直接
インタビューするチャンスはないだろうから(笑)どっかの雑誌で特集でもしないかな?

さて、昨日に引き続き「僕のモータースポーツ歴」からちょっとご紹介。
今日は、オフィシャル活動から1枚。
・鈴鹿でレースオフィシャル(97年11月、鈴鹿クラブマンレース、14番ポスト=デグナー2つ目)
 この写真は僕自身が撮ったので、写ってるのはオフィシャル仲間です。

原点、または初心?

2005-01-15 00:48:43 | モータースポーツ
このブログを使い続ける目処がたったので、リンク変更含めてトップページを少々編集。
その途中、PCにしまい込んだ古い画像をいろいろと発掘。つい見てしまうんだなぁ(^^;

で、いろいろと思い出すコトも多々あるわけですが・・・
「走ってた頃」と「デジカメ初体験」が重なる頃のが特に面白い。
何とゆーか、活気があるんだよなぁ。画像は今の携帯の方がキレイなくらいですが(笑)

そんな中から、一枚ご紹介。
GC8インプレッサでジムカーナやってた頃のショット。おそらく97年9月7日。
初デジカメが嬉しくて、仲間に撮影してもらったものです。

日本一

2005-01-13 11:15:41 | 日々のあれこれ
今日のタイトルは、是非「にっぽんいち」とお読みいだだきたい!
出張が好天に恵まれたので、ちょっと頑張って窓際に陣取ってみたのだ。
新幹線では爆睡してることが多いのですが、コレを見逃すテはないよねv(^^)v

峩々!

2005-01-13 00:50:43 | 日々のあれこれ
目出度く「楽天」へ移籍が決まった岩隈が、早速宮城の温泉を巡るTVに出演したらしい。
(残念ながら僕はオンエア間に合わなかったのだが・・・)

その温泉が、何と「峩々温泉」だったというではないか!!

あぁ、なつかしや・・・
何を隠そう、僕の「温泉ナンバーワン」が、まさに峩々温泉なのであります。
短い仙台暮らしの間に、2回も出かけてしまったのだ。
他にもいい温泉は数あれど、あの安らぎ感、僕には特別の場所なのですよ。

また、行きたいなぁ。
前は春~初夏だったので、今度は真冬もいいなぁ。。。

写真は、峩々の朝。