今日は、泉岳寺近くでもがちらつきました。
「何でもかんでも二足歩行に拘らなくてもなぁ」と思っていたのですが・・・
最新型ASIMOには、かな~り感心しました。アレくらいになれば結構使えそう。今までモテギに行っても、わざわざASIMOを見に行こうとは思わなかったんですが、今度のは一度ライブで見てみたいなぁ。
ASIMOになってからは5年ほどだそうですが、それ以前の開発は何と1986年から続けられていたんだそうで、僕はそのことにより深~く感心しましたね。20年弱、F1は休んでもこの種のロボットの開発を続けてきたわけで(ヘンな比較ですが^^;)継続してきたこと自体、結構凄いことですよね。
最初から意図していたわけではないでしょうが、結果として殆ど全てのTV局のニュースで大きく取り扱われるほど一般の注目を集めて、ホンダという企業のイメージアップに大きく貢献してます。まさに「継続こそ力なり」。カネの話しにになりますが、広告費にすれば物凄い金額ですよホンマ。
数年後には、ホンダのファン感謝DayにトライアルのデモをするASIMOが登場するかもしれませんねぇ。
*メモ*
宛名の一次チェック、終了。
マスクとうがいの効果は大。
「何でもかんでも二足歩行に拘らなくてもなぁ」と思っていたのですが・・・
最新型ASIMOには、かな~り感心しました。アレくらいになれば結構使えそう。今までモテギに行っても、わざわざASIMOを見に行こうとは思わなかったんですが、今度のは一度ライブで見てみたいなぁ。
ASIMOになってからは5年ほどだそうですが、それ以前の開発は何と1986年から続けられていたんだそうで、僕はそのことにより深~く感心しましたね。20年弱、F1は休んでもこの種のロボットの開発を続けてきたわけで(ヘンな比較ですが^^;)継続してきたこと自体、結構凄いことですよね。
最初から意図していたわけではないでしょうが、結果として殆ど全てのTV局のニュースで大きく取り扱われるほど一般の注目を集めて、ホンダという企業のイメージアップに大きく貢献してます。まさに「継続こそ力なり」。カネの話しにになりますが、広告費にすれば物凄い金額ですよホンマ。
数年後には、ホンダのファン感謝DayにトライアルのデモをするASIMOが登場するかもしれませんねぇ。
*メモ*
宛名の一次チェック、終了。
マスクとうがいの効果は大。