日本GP便り、日曜3 2008-10-12 09:49:15 | モータースポーツ もうすぐヴィッツレース。場内外問わず物凄い人数のスタッフ。 指定席入り口のスタッフは、道行くみんなに挨拶してくれます。マニュアル通りなんでしょうけど(^^;いいことですよね。 愚直な声掛けには、頭が下がります。
日本GP便り、日曜2 2008-10-12 08:22:43 | モータースポーツ 須走から約20分で到着! まだ混雑はしていませんが、自由席は朝から大盛況。自由席ながらビジョン正面のAコーナー斜面に陣地を確保。 薄雲広がるも、雨の心配なさそう。気温も快適。 オフィシャルの配置が始まりました。
日本GP便り、土曜5 2008-10-11 15:50:18 | モータースポーツ 予選終了。 天気はかなりよくなり、ドライ予選でした。 いや~、F1速いわ!(何を今更(^^;) マシンもドライバーも、走りに個性があって面白かったです! ポルシェカップで、今日はオシマイで~す。
日本GP便り、土曜3 2008-10-11 13:07:42 | モータースポーツ のどかな昼下がり。 ヘアピンの自由席にテリトリーを確保して、の~んびり。 暑くなく、寒くなく、なかなか悪くない感じ。ちょっと虫が多いけど。 雨上がって、ホントよかった~。
日本GP便り、土曜2 2008-10-11 12:28:01 | モータースポーツ 着くと同時にFP3が始まりました。 路面はウェットながら雨はほぼ上がり、サーキットでは雨具のお世話にならずにすみました。 まだ路面に水は残ってますが、天気は好転。気温も上がりつつあります。 予選、微妙な路面で始まるかもしれませんね。
毎年ドタバタ、20年 2008-10-10 23:12:57 | モータースポーツ 午前中、ソワソワ落ち着かない。。。 とはいえ、大車輪で仕事をやっつけてる間に昼過ぎに。 午後、ひょんなコトから電話でF1の爆音を(ちょっとだけ)耳に。 更にボルテージアップ。 夕方、ウチに帰ってバタバタと準備。 ある失せ物騒動で時間をロスってしまった。はずかしや。 夕食をはさんで更にワタワタと準備。 今回は、ロードスターで出撃。トランクに荷物をみっちり。 明朝早く出発です。 指折り数えて連続20回目の日本GP観戦なのに気づきました。 いや~、もうそんなに経ったのかぁ。しみじみ。。。 いざ!!
グランプリ先遣隊? 2008-10-08 14:43:57 | モータースポーツ 今日は仕事で新幹線。 西に進むにしたがって、空は明るく。今日は関東~東北の太平洋岸以外はなかなかいいお天気なんですね。 さすがに今日は、未だ「いかにもそれっぽい」日本GPな方は見かけませんでした。明日くらいから、大荷物背負ったガイジンさんとかが増えそうですね。 「本人」はこうやって日常にいる一方、我が家の「6340号@マイクロ・スバル(勝手に命名^^;)」は我々に先んじて「現地」へ旅立ちました。昨年に続き、御殿場・小山方面で「国際的」な活躍をしてくれることと期待しています(笑)。 僕たちは1泊2日、一方愛車は5泊6日(スゴイ!)なのデス。
洗車した~! 2008-10-04 10:04:04 | 日々のあれこれ 日向はは暑いくらいですね。 来週も、こんな天気になりますように! 世界にはばたく(^^;「マイクロ・スバル」は、準備万端であります。
続・CEATECに来てます 2008-10-03 17:22:21 | 日々のあれこれ ムラタセイサク君と、従姉妹のセイコちゃんのステージでしたぁ! セイコちゃんは、今回が初登場とのこと。 何と一輪車です。