明日晴れたら、、、

今日は雨だから、ゆっくり過ごそう。
明日晴れたら、、、ちょっとだけ頑張るかなぁ。

着々と・・。

2006年05月23日 | 父の話
今日も朝の9時から夜の7時過ぎまで、大工さんが工事に励んでくださった。
家の斜め前だからって、一人でガンガン仕事をこなしてくれている。
一日でも早く完成してあげようっていう気持ち・・ありがたくて涙が出るよ

私は8時前に近くの国立病院へジィーの整形外科の初診受付に行ってきた

この病院で白内障の手術を受けるだけだった母・・が、動脈瘤をみつけてもらい今日に至っているのだな・・
振り返っても仕方ないけど・・やっぱりイロイロ考えちゃった。

で・・受付から診察までが1時間半。外来の待合室カルテが出来た段階でジィーを携帯で呼んだ。
果たしてどうなることか・・問診票の書き込みは時間を掛けてじっくり。
本当に、適当って言葉はジィーにはないのだ。何事にも真剣で、真剣過ぎて疲れるのだろな。自分も・・まわりの人も
一人で診察するって言うので・・余計な事を私が喋ってはジィーの為にならないし(言っちゃいそうなんだもん)私は家に帰る事に。支払い(特定療養費の三千円也)と、薬貰いに又来ることにして・・一時帰宅で昼、夜ご飯の準備さぁ~。チャリで5分は有り難い。
なんたって、午後はバーちんの病院。今日は病院の梯子なのださぁ

バスの時間ぎりぎりにタクシーで帰ってきたジィー。終わったら電話してって言ったのにぃ・・。こちとらこのバスに乗れないと1時間バスがない場所まで行くのである!
家の外で待ち構えてたら、のんびり杖を付いて歩いてる・・って、のんびりしか歩けなかったんだ・・。ごめんジィー。おや?いったいどこでタクシー降りたの?

で・・結論。ちゃんとジィーの話を聞いてくれたそうだ
これから、どのようにして痛みを改善していこうか、一緒に考えましょうって言ってくれたんだって!!良かったぁ・・本当に良かったよ
その先生の診断、やっぱり「脊髄管狭窄症」だった。
「みのもんた」さん~の手術した病気。脊髄の骨が圧迫されて、神経を痛めるってやつ。

しっかし治療と言っても悩む所・・痛み止めのブロック注射も、実は父にはとっても危険で、冒険なのだ。
心臓に付いてる人口弁に血栓ができないようにするための、ワーファリン。バファリン。それらの為に出血傾向の強い身体になってるジィー。
ブロック注射をすることで・・内出血する。
そうなると・・出血が止まらなくなって・・。
なのでブロック注射をする場合、血栓が出来なくする薬を止めなくてはならないのだ。そうなると・・怖い!怖すぎの選択。
両親揃って脳梗塞なんて、やっぱり勘弁して欲しい
でも・・痛みを取り除く為には・・なのかなぁ。
とりあえず・・今日の所は湿布だけ頂いたジィー。
それでも、また三週間後に再診予約できて、話を聞いてもらえることになっただけでも・・本当に本当に良かった
何しろ・・大学病院で
「あなたにしてあげられることはもう何もありません。湿布だけなら、地域の医者に貰った方が、こんな遠くまで来る必要ないですから。」
そんな風に言われたジィーだったのだから。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯ブラシと、鉛筆 | トップ | 特別養護老人ホーム。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね (未歩)
2006-05-24 19:49:32
一人娘さん、こんばんは。

困ったなぁ・・・から読ませてもらいました。



う~ん、とうなってしまいました。

でもお父様の話を聞いてくださる先生がいてよかったですね。

すぐにはよくならなくても、ひとつずつ解決していきますよ。

そう、信じて、応援しています。

返信する
「未歩さん」へ (一人娘。)
2006-05-24 20:56:39
ありがとうございます。

ひとつずつ・・もう少しゆっくりと私が冷静になっていかなきゃダメですね・・。

なんだか、今日は父に申し訳ない気持ちです。

父こそ、一生懸命なのに。

なんとか前を向いて・・って、そう思っているのは私だけではないのにね。

どうも・・私って独りよがりが多いかもしれません。

いろいろなこと、少し呑気に考えていきます。

ありがとう!未歩さん!!

困ったチャンは、私だったかもしれません。
返信する
とんでもない (未歩)
2006-05-24 21:38:39
私だったらカリカリしていますよ。

今は自分の体が言うこと利かないから、

悪く言えば開き直ったんですよ。

いい風に見えるかも知れませんが、

とんでもない。

私だったらようやりません。

お世話される側が似合っているんです。

そういう意味でも神さまはちゃんとお世話できる人を

選んでいると思います。

一人娘さんは、そのままでいいんですよ。
返信する
「未歩さん」へ (一人娘。)
2006-05-24 22:33:10
未歩さん~なんかウルってしてしまいました。

なんだか気持ちが定まらないと言うか・・時分がどっちを向いてるのかよくわからなくなってきます。

前に、Qちゃんのブログで読んだ自分の考えってのが・・私にはまだ持てなくて。ひたすら右往左往しています。

耳ダンボの目出目金。

心がなかなか付いていけません。

私のまんまでいいなんて言って貰えて・・なんだか気持ちが楽になりました。

金魚さんも、そう言ってくれて・・心が軽くなりました。

母が戻ってくる前に・・もう少し心を軽くして気持ちだけは穏やかにやっていけるように・・準備を整えたら、私も開き直って頑張ります。

私はすっかり、未歩さんにお世話になってます。お世話かけますね・・。これからも・・お世話してくださいねー!!エヘへ。



返信する
ブロック注射 (ウルル)
2006-05-24 23:25:42
私もよくして貰った注射です。

これはかなり痛いですよね。でも、歩けないほどの腰痛に比べれば我慢も出来ます。

でも、お父様の場合、また違う心配があるんですね。

私の母も血小板が極端に少ないのと、同じように血をサラサラにする薬を飲んでいるのとで、脊椎への治療や検査はひかえてきました。

難しいですよね。なにがベストなのか・・・

少しでもいい方法が見つかるといいですね
返信する
「ウルルさん」へ (一人娘。)
2006-05-25 00:23:42
ウルルさんも、腰が悪いのでしょか?

介護の為だったですかね?

父は・・本当に、あっちこち痛いんですって。

可哀想だけど、なんとか頑張ってもらわないと。

しかし・・こんな状態なのに、要支援ですものね。

しっかりしてるって思われる父は、やっぱり偉大かもしれません。へへ・・ファザコンかな。

なんだかんだ言っても・・父のことは尊敬してるんです。

なんとかね・・いい方法を導き出してくれる先生であることを私も祈っちゃいます。

ウルルさんの腰はもう大丈夫ですか?

私は今、背中が痛くて・・胃かなぁ
返信する
ごめんなさい (未歩)
2006-05-25 09:10:39
メール受信出来ない理由がわかりました。

gooメールしました。

取り急ぎお詫びします。
返信する
「未歩さん」へ (一人娘。)
2006-05-25 09:44:54
了解です!

お詫びなんてとんでもないです。

いつもいつも・・本当にありがとうございます。

返信する
腰・・・ (ウルル)
2006-05-25 10:12:26
私は腰椎の下から3番目?が奇形らしいです。

だから、何かの拍子にぎっくり腰になるんですぅ

発熱の後などはクシャミも要注意!

初めて成ったときは 自分でも超ビックリでした

旦那は私がふざけているのか?と思ったらしいけど、マジ、動けない状態・・・貞子状態でしたよ~~(^^;)

今は上手くコントロールしてますので大丈夫?です。

それでも成ってしまった時は・・・注射ですね(汗)
返信する
「ウルルさん」へ (一人娘。)
2006-05-25 23:23:43
うわぁ・・痛そうですねぇ・・貞子状態ってのが、物凄く様子がリアルに伝わって・・。

う・・なんか怖いぞぉ~。貞子の顔がチラツクよぉ・・。

コントロール出来ているのなら良かったです。注射・・痛いんでしょね。

私も、首と肩が弱くって・・キーボードたたく仕事してたから・・か、時々筋肉注射してもらってました。赤い液体の・・。

どうぞぉ~お大事にしてくださいねぇ。
返信する

コメントを投稿

父の話」カテゴリの最新記事