自称米子のプロモデラー

模型、フィギュア、ジオラマを製作するブログ

クイーンチェストバスターを作る パート01

2024-11-15 10:47:32 | 模型

今日から来週19日まで、「第38回米子工芸会展」が始まりました。

今年は、企画展として私のフィギュア作品を14点展示しています。

場所は米子市美術館一階、第一展示室です。

朝10時から夕方6時まで展示です。

最終日19日は、午後4時までの展示になりますのでご注意ください。

入場は無料です。

天気が悪そうですが、皆さんお誘いあってお越しください。

よろしくお願いします。

この展示の様子はまた後日アップします。

と言う事で、今回はまた「ハルシオン」のソフビキットの製作です。

これですが、

これは映画「エイリアン3」に登場するエイリアンクイーンのチェストバスターです。

実物大の様です。

小型犬くらいはあるかな?

大きいです。

これも、フェイスハガーの様に柔らかいビニール素材でできていて、組み立てもそれほど難しい物では有りませんが、継ぎ目等消すのがちょっと厄介です。

エポキシパテをと、ハンダゴテで溶かしながら隙間を埋めます。

そしてコレをリアルに仕上げるのにどんな塗装をするかが問題です。

それに、このままではちゃんと立ってくれません。

ベースが必要です。

このフィギュアがどう変わってゆくか、次回から本格的に塗装して行きます。

続く!

 

 


うる星やつらのラムちゃんを作る パート05 完成

2024-10-31 07:19:25 | 模型

やっとラムちゃんの完成です。

展示用の木製ベースを作り、この上に乗せました。

木製のベースに乗せるとちょっと高級感が出ます。

後ろ姿もエロいです。

これで完成です。

ここまで書いて、フィギュアの大きさを書いてませんでしたが、1/6スケールです。

フィギュアの身長が約25センチくらいです。

割と大きめなので、展示しても見映えします。

このくらいの大きさで無いとここまで細かく塗り分けが出来ませんね。

でも、まだもっと大きいサイズの「ラムちゃん」も有るんですけどね。

そのサイズの記事はまたいつかアップします。

次は何をアップしましょうかね。

 

 

 


うる星やつらのラムちゃんを作る パート04

2024-10-30 08:59:26 | 模型

うる星やつらのラムちゃんの製作も終わりが近づきました。

面倒だった髪の毛の黒いラインも書き込み、

ビキニのラインも書き込みました。

これで完成!と行きたいのですが、ちょっと展示の時の見栄えがあるので、ベースを作ります。

コレはホームセンターで買って来た板です。

コレに人工芝を貼り付けるので、縁を細い木で付けています。

フィギュアを乗せるとこんなバランスです。

この板をオイルステインで着色し、クリアラッカーで上塗りします。

さらにこの天板部分に人工芝をサイズに切って貼り付けます。

こんな形に成りました。

コレにフィギュアを乗せると、

こんな感じです。

後ろ姿もいい感じです。

何も無いより、ベース一つでもあった方が断然見栄えがいいですね。

とりあえず完成です。

完成したちゃんとした写真も撮っているので、それは次回にアップします。

続く!

 

 

 


うる星やつらのラムちゃんを作る パート03

2024-10-29 08:29:37 | 模型

「うる星やつら」もリメイクされ、その都度キャラクターのイメージが変わってしまいますが、発注主様からは、原作のイメージでということで、髪の毛の色は虹色のようにカラフルな感じでという注文でした。

ベースをエアーブラシで吹き付け、色と色が被らない様に塗り分けます。

吹き付けた色が重なると、黒っぽく濁った色合いになるので、なるべく被らない様に塗り分けます。

ボディーの方も、

ビキニを黄色で塗りつぶし、トラジマを書き込みます。

これが、一発本番、フリーハンドで手書きです。

頭部を乗せると、こんな感じで、だいぶイメージになって来ました。

顔の書き込みも仕上げます。

最近の「ラムちゃん」は、もっと瞳がカラフルで大きいのですが、原作の「高橋留美子先生」の絵はあまり瞳が大きく描かれていないので、原作の絵に似せて描きます。

それに、瞳の大きさが彫刻されているので、その大きさに仕上げています。

顔が仕上がると一気に「ラムちゃん」ですね。

しかし、これからが正念場です。

髪の毛のイメージがこのままでは何か違う。

黒い影の様な模様が入っていないので、これを手書きします。

こんな風にカラフルな髪の塗装の上に、大胆に黒の模様を入れます。

出来るだけ綺麗なラインになる様、局面で書き込みしにくいのを我慢して正確に塗ります。

これが意外なほど難しい。

手のぶれを抑えつつ、地道に仕上げます。

まだボディーも髪の毛も完全では有りませんが、こんな感じです。

今時の「ラムちゃん」とはちょっと違いますが、1980年代位はこんな感じでした。

髪の毛の黒いラインが入ったら、一気に「ラムちゃん」に成りました。

あとは、ビキニを綺麗にトラジマにして、後、一工夫します。

それは何か?

次回に、

続く!

 

 


「うる星やつら ラムちゃん」を作る パート02

2024-10-28 11:03:10 | 模型

昨日からアップしている「うる星やつら」の「ラムちゃん」ですが、発注主様から「ムサシヤ」のガレージキットです、教えていただきました。

キットは非常に綺麗に造形されていて、組み立てもそれほど修正しなくても綺麗でした。

このブーツの毛皮っぽい質感もやってみるとここまで表現できません。

原型師の方の技術の高さが分かります。

コレを筆塗りで黄色に塗装しますが、黄色は隠蔽力が無いので何度も塗り重ねなければなりません。

マスキングしてエアーブラシした方が良かったと思いました。

そこで、髪の毛の塗りは、エアーブラシで仕上げるので丁寧にマスキングしました。

体も影部分に肌色の濃い色を吹き付けました。

使用したのは、クレオスのラッカーです。

顔のマスキングですが、

あらかじめ切り出したマスキングテープを、

細かく貼り付けてマスクします。

ここまで徹底的にマスクします。

この後エアーブラシで塗り分けます。

光と影を意識して色合いの濃い部分と薄い部分を塗り分けます。

この状態で終わりでは有りません。

ここからが面倒な仕上げになります。

技術が必要です。

それはどういうことか?

次回に、

続く!