05/12/20(火)
しらたきとしめじが入ったきんぴらごぼう を作りました。
きんぴらゴボウを作ろうとしたら、量が少なかったかなと感じました。
それで、しめじとしらたきも入れてみました。
きっと、きんぴらゴボウを作っても、おかずは食べきらずに残るだろう。
残ったら、ご飯と混ぜて、混ぜご飯として食べようと、使いまわしを考えていました。
その事も考えて、少なかった材料に、きのこ類としらたきを入れたのでした。
きんぴらゴボウではなく、混ぜご飯の具を作ったのですね。
だから、切り方も、牛蒡と人参はささがきに切りました。
次の日には、混ぜご飯を油揚げに入れて、いなり寿司で弁当にしました。
朝から油揚げを煮るのも大変なので、味付きの油揚で手抜きをしてしまいました。
しらたきとしめじが入ったきんぴらごぼう を作りました。
きんぴらゴボウを作ろうとしたら、量が少なかったかなと感じました。
それで、しめじとしらたきも入れてみました。
きっと、きんぴらゴボウを作っても、おかずは食べきらずに残るだろう。
残ったら、ご飯と混ぜて、混ぜご飯として食べようと、使いまわしを考えていました。
その事も考えて、少なかった材料に、きのこ類としらたきを入れたのでした。
きんぴらゴボウではなく、混ぜご飯の具を作ったのですね。
だから、切り方も、牛蒡と人参はささがきに切りました。
次の日には、混ぜご飯を油揚げに入れて、いなり寿司で弁当にしました。
朝から油揚げを煮るのも大変なので、味付きの油揚で手抜きをしてしまいました。