4/6付北海道新聞朝刊に、4/29札幌・つどーむにて開催される第2回北海道新聞杯
全道小学生タグラグビー大会の記事が掲載されましたので、お知らせします。
開会式は午前9時40分、試合開始は午前10時、会場のつどーむは札幌市営地下鉄・東豊線
栄町駅下車、徒歩で行ける会場です。つどーむのHPでは駐車場は306台のスペースがあるそうですが
車をご利用される方は事前確認をされた方が良いと思います。
記事は「ワールドスポーツスクール」スクール参加者大募集のタイトルで
世界を舞台に活躍したスポーツアスリートを迎え開催するイベントと同時開催の扱いで掲載。
そのスクールは4つのスポーツが紹介されていました。
野球は元北海道日本ハムファイターズ、森本稀哲さん、サッカーは元男子日本代表、前園真聖さん
バドミントンは元女子日本代表、潮田玲子さん、フィギュアスケートは元男子日本代表、小塚崇彦さん。
スポーツアスリートの直接指導は応募者抽選だそうです。各スクール30名から50名の募集なので
ご興味がある方は応募されてみてはいかがでしょうか。締め切りは4月14日だそうです。
詳しくは朝刊をご覧ください。
同時開催されるタグラグビー大会は、ラグビー体験ゾーンやラグビーゲームパークの設置もあり
ラグビーワールドカップ2019日本大会PRイベントとして、開催地PRゾーン札幌試合対戦国PRゾーン、
グルメの紹介と食による国際交流の場を提供しますと書かれてありました。
4/29は連休期間中なので、遠方からでも参加しやすそうですね。
札幌でラグビーを楽しめる良い機会です。皆さんどうぞお出かけください。
私も東豊線乗り換えなしで行けるので取材に行きます。熱戦を期待しています。

このような雰囲気の記事です

昨年の写真が出ていました 折りたたみシワシワごめんなさい

楽しみですね
全道小学生タグラグビー大会の記事が掲載されましたので、お知らせします。
開会式は午前9時40分、試合開始は午前10時、会場のつどーむは札幌市営地下鉄・東豊線
栄町駅下車、徒歩で行ける会場です。つどーむのHPでは駐車場は306台のスペースがあるそうですが
車をご利用される方は事前確認をされた方が良いと思います。
記事は「ワールドスポーツスクール」スクール参加者大募集のタイトルで
世界を舞台に活躍したスポーツアスリートを迎え開催するイベントと同時開催の扱いで掲載。
そのスクールは4つのスポーツが紹介されていました。
野球は元北海道日本ハムファイターズ、森本稀哲さん、サッカーは元男子日本代表、前園真聖さん
バドミントンは元女子日本代表、潮田玲子さん、フィギュアスケートは元男子日本代表、小塚崇彦さん。
スポーツアスリートの直接指導は応募者抽選だそうです。各スクール30名から50名の募集なので
ご興味がある方は応募されてみてはいかがでしょうか。締め切りは4月14日だそうです。
詳しくは朝刊をご覧ください。
同時開催されるタグラグビー大会は、ラグビー体験ゾーンやラグビーゲームパークの設置もあり
ラグビーワールドカップ2019日本大会PRイベントとして、開催地PRゾーン札幌試合対戦国PRゾーン、
グルメの紹介と食による国際交流の場を提供しますと書かれてありました。
4/29は連休期間中なので、遠方からでも参加しやすそうですね。
札幌でラグビーを楽しめる良い機会です。皆さんどうぞお出かけください。
私も東豊線乗り換えなしで行けるので取材に行きます。熱戦を期待しています。

このような雰囲気の記事です

昨年の写真が出ていました 折りたたみシワシワごめんなさい

楽しみですね